バーガーキングへ行ってきました。バーキンは世界第2位のアメリカのハンバーガーチェーン店で10年前には日本でも出店していました。売りは何といっても直径12cmもある「ワッパー」。価格設定が高かったものの味はマックと比べ物にならないほど。私はそれ以来バーキンしか食べなくなったほどでした。しかし時は不況のさなか激安ブームが横行しハンバーガーも1個100円を切るような安売りの時代。当然価格では対抗しきれず6年前に惜しまれつつ一度は完全撤退したのでした。
ところが今では景気も回復し高額品も質が良ければバンバン売れる時代に。そこへバーキン再上陸の半年前にニュースを聞いたときには驚きましたがいざとなると半信半疑。まぁそこは2度目だけなあって慎重な戦略を立ててくることかと思ってました。
そしていざ今日あの味を求めに池袋へ。サンシャインの地下道の一角の小さなテナント(たしかロッテリアの跡地だね)そこにはお昼前だというのに長蛇の列・・・までは行かないものの10人弱とそこそこ並んでましたね。比較的店舗の内外装にはお金がかかっていなくスッキリした感じ。(やはりまだ様子見段階なのね) 写真のメニューチラシが配られていたので見てみると・・・・・・まぁ予想通りメニューは以前と変わらずそんなにない。が、以前にはなかったワッパーの上のダブルワッパーなるものがあったのでソレをチョイス!。それと以前はコンボといっていたものをミールと名称を変えていたりとマイナーチェンジはそこそこに。
で、ようやくありつくことに。コソコソと一口をほおばり・・・・・
あぁ、この味だよぉ~。゚+.(´∀`)゚+.゚
やはりボリュームと美味さの2つを満たしてくれるのはバーキンのワッパーしかなかった。某ウェ○ディーズも味はかなり似ているのだがこのボリュームは真似できないからなぁ。ただ値段は相変わらず高いので月イチでいいから食べたくなった。ていうかロッテリア潰してもっと出店して~。(;´Д`)<コラ
ちなみにこの池袋店の真向かいにマックが出店してましたが、見事にガラガラでした。口コミだけでコレだけ集客するとは恐るべし情報時代(^_^;