※"THE GREAT KAT”とは?・・・幼い頃からクラシック音楽に傾倒しバイオリン奨学生としてかのジュリアード音楽学院を卒業し、卒業後も欧米の様々なコンテストで優勝しあのカーネギーホールでリサイタルも開催したほどの実力者。 そんな彼女が突然閉塞的なクラシックの世界に辟易し、たどりついたのがどういうわけかハードコア/スピードメタルとクラシックの融合。(まぁ境遇的にはX-JAPANのYOSHIKIみたいなもんね) 引用元はこちら→ http://www.greatkat.com/
某B!誌では「SMメタル」(笑)という唯一無二のジャンルをつけられなんかもし、彼女はドギツいメイクに下着姿といういでたちでエレキギターの破壊的な早弾き(本人曰く"GUITAR SHREDDING”)も披露し一躍注目の的に・・・がしかし肝心の音はというと、あまりにも前衛的で普通の人が聴いたら「これ音楽?」という声が聞こえてきそうなそんな内容。上のHPでも試聴できますが、私的に言わせてもらえればヘタではないのだがまぁしいて言えば滅茶苦茶。(爆) まぁ土台がハードコアだからね。(苦笑) なので音楽は本気で聴いたらいけません。あくまでも雰囲気を楽しんでください・・・ってこんなの金払って聴く奴なんか私くらいだろうなぁ。(^_^;
しかし今週はDVDの発売ラッシュ(といっても2つはすでに発売中)なので何から観ようか思案中。おそらくはドリフ→コサキン→ダウンダウンの順だろうな。あ~早くドリフの学校コント観たい~!!
●サクラVのボーカル集「紐育歌謡全集」にラチェットの曲が収録されないことが判明・・・ちょっと残念ですが、どうやら契約という大人の事情だそうで。まぁ今後何らかの形で新たに発表されるかもしれないのでまずはゲーム本編を楽しむことにしましょう。
今日のBGM:MADE IN JAPAN (THE GREAT KAT)