2023年冬の北海道 | 鉄たまーにヒコーキ by ≡

前回の旭川空港の記事の通り、1/3〜1/10は汽車の冬景色メインで北上していました。

 

3日夜に旭川について早々、ノースレインボーエクスプレスによる上り宗谷の代走、いわゆる代走谷が撮れてしまいました。

 

残念ながら前面表示がノースレインボーエクスプレス表示で、側面にも行き先表示がないので宗谷という証拠は頑張ってスナップで撮りました。

2時間以上の遅延で撮影時は日付が変わっており1/4です。それはもちろん日中に沿線で撮りたかったですが、駅ででも撮れただけ良かったです。あとノースレインボーエクスプレスの雪化粧も初めてでした。

 

この30分後に3時間以上遅れていた新特急色2両のオホーツク4号もやってきましたが、時間が時間で翌日のこともあったので、また日中にいい写真が撮れることを期待し諦めました笑

 

1泊目のホテルなんですが、

一度泊まってみたかったJRイン旭川でした。左側が石北線・宗谷線、右側が富良野線です。

函館のもキハ281系が現役なうちに一度泊まってみたかったです。

 

 

初日の朝は富良野以北となりましたが、ヨンマルを2発撮りました。

 

 

空き時間は富良野で寿司を食べ、軽く観光、その後は4月に石狩沼田以北が廃止予定の留萌線へ。こちらはお初でした。

峠下で始発の交換を撮ったのですが、留萌行はご覧の通り見事にやらかしました笑

寒さがえげつなく流石に使いこなせていない三脚を移動させる気になれなかったので、これはこれでご愛嬌ということでお許しを。。。

 

ホテルに一旦戻り朝食を済ませ、明るくなってから再度展開。

初めてで無知だったのもあり、残念ながら汽車が来ない時間でしたが、留萌、峠下、石狩沼田は通り道だったのもあり、回っておきました。せっかく初めての留萌だったのでにしんそばは食べておきたかったですが、時間の関係で移動です。

 

 

お次はこちらもメインにしていました、宗谷線へ。道中なるべく峠道を避けましたが、地吹雪やら濃霧やらが死を感じました。

時間の関係で名寄で軽くラッセルを見物してから、サロベツ1号だけはちゃんと撮りたかったので、これだけは沿線で展開。

こちらは晴れたり吹雪いたりだったのですが、サロベツ1号通過直前は程よい吹雪で、キハ261系0番台を一度冬場に撮ってみたかったコンディションで撮れましたウインク

そしてフル点灯となお迫力満点!

 

ここから時系列が多少異なりますがご了承を。

記事にはしていませんでしたが、一昨年から撮り始めた宗谷ラッセル、今回は一昨年、昨年とは打って変わって全体的に満足できました。特に夜撮に関しては1日目の夜がノロッコ号新塗装で、どうしてもそれだけでは満足行かなかったので2連夜ともしてしまいましたが、私の年齢が年齢でまだまだ身体に無理が効く今のうちにという意味でも追っかけで出来てよかったです。

 

自分の中ではラッセルよりもメインにしていたキハ261系0番台は、曇りなのをいいことに一度撮っておきたかった士別での交換も撮っておきました。

 

その彼を全部で4回は撮りましたが、最後は一昨年の1回だけでは足りなかった雪晴れでも撮れました。この際なので電線の影は見なかったことにします笑

 

 

友人が帰京する日は希望通りローカル線へ展開。

まずは根室西線。

曇ではありましたが有名撮影地は芦別岳が見え、急行色だったので私はこれでも良かったかと思ってます。この場所では日の出前から場所取りをしていたのですが、マイナス20度近くはあり、そんな気候についていける身体ではなかったので、ギリギリまで車に避難していましたえーん

 

マイナス20度だった分、自分の行動範囲では木々には昼前まで霧氷が見られ、せっかくなかなか出会わなかった光景に出会えたので、急行色の返しをあえて、霧氷にピンを合わせてみました。これまでローカルを撮った中では個人的にとても気に入っています。

 

近年の行動範囲が行動範囲で見る機会が多かった富良野線キハ150系も簡単ではありますが、美馬牛駅での交換を撮っておきました。まさかキハ150系が富良野線から撤退するとは。。。

 

 

この後は前回の記事のとおり旭川空港へ。

 

ご一緒した友人の方、ありがとうございました!