高山線の秋 | 鉄たまーにヒコーキ by ≡

4月に普通二輪免許を取り初の遠方ツーリングを機に春夏と撮影してきたキハ85系、今月10〜11日で去年から撮ってみたかったと思っていた秋景色も撮りに行けました。

今回は友人が車を用意してくださったのでバイクではないです。

 

朝5時前には都外へ出て、こんな時間に中央道は初めて乗りましたが、空いてると長野の真ん中まででも2時間で入れてしまうんですねびっくり

まずは道中で中央西線に寄り道し、奈良井宿俯瞰で夏にも撮影した383系しなの×紅葉を一発。

 

メインの高山線です。

夏は田んぼが綺麗だった久々野〜飛騨一ノ宮のカーブ“通称 宮カーブ”は田んぼは寂しい感じでしたが、背景の山の紅葉がいい感じでした。

 

この場所はあわよくば晴れてほしくなかったですが、これはこれで紅葉が輝いていて個人的に気に入ってます。

 

同じ場所で後打ち。

 

今回の宿なんですが、

アソシア高山というホテルでなんと期間限定で7月にデビューしたHC85系ルームが用意されていて、この機会に宿泊してみました爆  笑

マグカップから何まで、ロビーにもHC85や高山線にまつわる展示品が用意されていて、他にも写真は撮りましたがキリがなくなるのでとりあえずこの1枚を。

 

私は幸いにもワクチン3回目を打っていたので、全国旅行支援で少し安く泊まれ、クーポンで飛騨牛も安めにいただけました。

 

翌日です。

HC85系×紅葉からスタート。

この付近の通称 松尾という有名撮影地なんですが、残念ながらいい感じのアングルの場所のガーターが塗装作業か何かのためカバーで覆われてしまっていたのですショボーンファンも皆げんなりされていました。

 

この場所で初めて満足できる写真が撮れました。

 

春からキハ85を撮ってて気になっていたのが、自身あまり見かける機会が少なかった客室窓上の白地の表示。

ようやくアップで撮れたかと思いきや、左端にヒコーキ雲が写り込んでしまったのです(笑)幕にばかり気が行っていましたが、もう少し頭を捻ってアングルを考えられなかっただろうか。。。

 

ブログにまだアップしていませんでしたが、キハ25系も春夏秋は揃えれました。

 

飛騨一ノ宮駅近くが車体のウネウネ感と背景の紅葉がいい感じでした。

これが10両だったら(笑)

 

順光にはなりませんが春は桜と新緑が綺麗な久々野付近のカーブ。個人的に車体に車体が反射しているのと、順光じゃ絶対写せない車内案内が写り込んでいるのもお気に入りです。

 

HC85系ルームに泊まったこともあって、夏にも1発撮って以降次第に愛着が湧いたHC85系、こちら場所が適当でしたがなるべく積極的に撮りました。

 

最後は自身初の高山以北の撮影地へ。

角川〜飛騨細江。やはりこちらが同業者が一番多かったです。

これまでどうしてもひだとなると7両以上が撮りたかったというのもあって高山以南しか行ったことがありませんでしたが、高山〜富山もそれなりに良さそうな撮影地があるんですよね。

こちらについては冬にまた検討ですね。の前に雪道気をつけないと(笑)

 

区間忘れましたがこちらで〆。14時過ぎると山間は陰落ちが顕著なので空を写さず光線無視しました。

帰りは158号→長野道→中央道でゆっくり帰宅。

 

秋の北海道でも思いましたが、場合によっては曇りや半逆光のほうが紅葉が綺麗に写るということがこの1ヶ月ほどで分かりました。ヒコーキ撮るときはどうしても順光を求めてましたが、何でもかんでも順光だけがいいというわけではありませんね。

 

お車を出してくださった友人の方、2日間ありがとうございました!