2/15、お菓子の日?····意味不明なおかしな日(-_- ) それより対語の日だ❗ | ja7hljの備忘日記 (よろしく✨)

ja7hljの備忘日記 (よろしく✨)

アマチュア無線やアンテナ自作、電子工作、アウトドア用品の自作、その他日用品など工作をメインにした日記です

よく家に置いてるお菓子は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

どうせ、どっかのお菓子メーカーが、勝手に決めた日じゃないかな?
語呂合わせにはなってないようだ。
 
2/15→ツイゴ→対語の日。
 
【同一言語の中で、その意味が対の関係、あるいは正反対の関係にある語。
 「右⇔左」「出席⇔欠席」「明るい⇔暗い」「売る⇔買う」など】
 
さしあたり、「お菓子」⇔「主食のご飯」···「ケーキ屋」⇔「歯科医院」だな。(笑)
 
「高級レストラン」⇔「ブッシュキャンプ」
「金持ち」⇔「貧乏」
「女♀️」⇔「男♂」
「ショーツ」⇔「サルマタ」
「腰巻」⇔「褌」
「起きる」⇔「寝る」
笑うメディアクレイジーから、
「赤の他人」⇔「白い恋人」
「夕立··ちょっと濡れてるね」⇔「アサヒ··スーパードライ」
「生きろ、そなたは美しい」⇔「死ね、ブス」
「プラダを着た悪魔」⇔「しまむらを脱いだ天使」
「みんな違ってみんないい」⇔「揃いも揃ってみんなダメ」