みなさまこんにちは。先日まで2月末の青森・秋田関連の搭乗記と乗車記を公開いたしました。そこでも軽く触れていた地上での撮影記をここでご紹介し,この旅の更新を終えたいと思います。
この旅では三沢から入り,秋田から帰京というルートを採りました。まぁ相変わらず普通の人が思いつかないポンコツ旅ですよねぇ…(笑)。まずこの旅のルートをご紹介いたします。
●2月26日(土)
東京国際空港
⬇︎ JAL153便(B737-800)
三沢飛行場/三沢空港
⬇︎ リムジンバス(十和田観光電鉄)
三沢駅
⬇︎ 青い森鉄道線 普通 八戸行(青い森701系)
八戸駅
⬇︎ 八戸線 普通 鮫行(キハE130系)
鮫駅
⬇︎ 八戸線 普通 八戸行(キハE130系)
八戸駅
⬇︎ はやぶさ11号 新青森行(E5系)
新青森駅
⬇︎ 奥羽本線 普通 青森行(701系)
青森駅
⬇︎ 快速リゾートしらかみ4号 秋田行(HB-E300系)
五所川原駅/津軽五所川原駅
⬇︎ 津軽鉄道線 普通 津軽中里行(津軽21形)
嘉瀬駅
⬇︎ 津軽鉄道線 準急 津軽五所川原行(津軽21形)
津軽五所川原駅/五所川原駅
⬇︎ 五能線・奥羽本線 普通 弘前行(GV-E400系)
弘前駅
⬇︎ 弘南鉄道弘南線 普通 黒石行(7000系)
黒石駅
⬇︎ 弘南鉄道弘南線 普通 弘前行(7000系)
弘前駅
〜弘前1泊〜
●2月27日(日)
中央弘前駅
⬇︎ 弘南鉄道大鰐線 普通 大鰐行(7000系)
石川駅
⬇︎ 弘南鉄道大鰐線 普通 大鰐行(7000系)
大鰐駅/大鰐温泉駅
⬇︎ 奥羽本線 普通 大館行(701系)
大館駅
⬇︎ 特急つがる2号 秋田行(E751系)
鷹ノ巣駅/鷹巣駅
⬇︎ 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線 普通 阿仁合行(AN-8800形)
阿仁合駅
⬇︎ 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線 急行もりよし2号 鷹巣行(AN-8900形)
鷹巣駅/鷹ノ巣駅
⬇︎ 奥羽本線 普通 弘前行(701系)
大館駅
⬇︎ 奥羽本線 普通 秋田行(701系)
追分駅
⬇︎ 男鹿線 普通 男鹿行(EV-E801系)
男鹿駅
⬇︎ 男鹿線・奥羽本線 普通 秋田行(EV-E801系)
秋田駅(駅前の居酒屋で飲んだくれ)
⬇︎ 羽越本線 普通 酒田行(701系)
羽後本荘駅
〜羽後本荘1泊〜
●2月28日(月)
羽後本荘駅
⬇︎ 由利高原鉄道鳥海山ろく線 普通 矢島行(YR-2000形)
矢島駅
⬇︎ 由利高原鉄道鳥海山ろく線 普通 羽後本荘行(YR-2000形)
羽後本荘駅
⬇︎ 特急いなほ1号 秋田行(E653系)
秋田駅
⬇︎ リムジンバス(秋田中央交通)
秋田空港
⬇︎ ANA408便(A321-200N)
東京国際空港
長々と失礼いたしました(笑)。上記のような行程で動きました。では早速中身に入っていきましょう。ひたすら写真を放出していきます。
八戸駅での2枚。八戸線の新型気動車・キハE130系500番台と,青い森鉄道の青い森701系。
青森駅。青い森703系と,デビューして間もないGV-E400系。
津軽鉄道の津軽21形。右の写真はストーブ列車を繋いだ4両編成。
弘南鉄道の7000系。元東急の7000系である。
雪の中をゆく大鰐線の7000系。
秋田内陸線の気動車。急行もりよしには「EMI〜笑〜」が充当された。
大館駅に停車中のキハ110系と男鹿駅で充電中のEV-E801系。
最後は由利鉄と特急いなほ。由利高原鉄道は再履修が確定…。
というわけでこの旅の更新全てを放出しました。最後に秋田地区から2駅の発車メロディを収録した動画をご紹介して終了します。