遠征登山・石鎚山に挑む        2024-5

 

  西条市内から約40分にある登山口、山頂成就駅からスタート。(西之川の山麓下谷駅からロープウェイに乗り、

瓶ヶ森を見ながら広い游歩道に導かれ成就)成就には石鎚中宮社、本殿、ご神体の石鎚山を背に拝殿が控えている。

 

拝礼をすませ、新門をくぐって原生林へ踏み出す。これ以降は夜明峠までは、うっそうとしたブナ自然林。

10時頃までは小雨予報、霧雨?濡れる程でもないが、ザックカバーを付ける。ご神体の石鎚山はガスに覆われており見えない。

 

 

                コケイラン

 

登り48メートル、下り19メートルの試しの鎖は、岩が濡れていた事もあり、緊張の連続、、手ごたえ十分。

 

 

 

 

 

鎖を下りた休憩場で、腹ごしらえ、、、夜明峠で再び休憩で水分補給。

 

夜明峠から笹尾根の登りは、長い階段はかなり疲れる。心拍は100と心臓は悲鳴をあげている。

相棒は何処あたりかな?試しの鎖、第一の鎖、第二の鎖、第三の鎖にトライして30分前に弥山に着いたようです。

 

第一の鎖、第二、第三の鎖は省略して階段で5時間30分ほどかけてようやく弥山山頂に着いた。手を伸ばせば届く距離に天狗岳。滝雲が湧いており絶景をかもしだしている。

細い岩稜の尾根先にはちょこんと載った祠がある岩場が、西日本最高点1982メートル

 

                 天狗岳にて

絶頂を極めたら、弥山へ戻り、石鎚頂上山荘で生ビールです。「至福の時間~」

 

 

今夜は頂上山荘に泊まる事に、部屋は大部屋、今夜は10人程が泊まりです。

 

午後6時、拝殿に集合して神事、宿泊しなければ体験出来ない!

 

 

 

神事が終わると夕飯、具沢山のカレーは美味かったな~

 

                

 

食事後はサンセットタイム しばらく見惚れる

 

 

翌朝も午前6時に神事です。神事では、直接神様に触れる事が出来た。お祓いを受けて清々しい~

 

 

朝食を終え、午前8時に弥山を後にする。帰りは楽々と余裕の歩きでした。

        

      悠々しい石鎚山

 

         ようやく戻ってきました。

 

 

 

           山麓下谷駅まで一気に降下(7分間)

   

           時刻は午後13時、、、これから佐田岬半島先端三崎港に向かいます。

 

           国道九四フェリー16時30分発に乗船する事が出来ました。

           宮崎(自宅)21時着。