12月22日(日)は、ステチャレ同様タミヤさんから賞状やステッカーもいただける共催企画「フルカウルミニ四駆限定レース」を実施しました。
ご参加くださった皆様、ホントにありがとうございました!
今回は特設コースでの開催。
実はこちらのレイアウト、先月新橋で行われたフルカウルミニ四駆イベントのレイアウトのオマージュ(?)でした。
▲当店の模擬コースで練習されたお2人が1-2フィニッシュしたとのウワサも!!
******************
それではさっそく、今回のレースのレポートです。
まずはチューン系モーターまたはノーマルモーターを使用した「チューンクラス」から。
原則、小学1年生~中学3年対象のレースですので、賞品等はもちろんジュニアレーサー最優先ですが、参加される選手の年齢制限は設けず実施しました。

レース参加選手は計12名様となかなか盛況!
大人10名、ジュニアは残念ながら2名でしたが、大人の皆さんも全力で忖度無しのバトルを展開。
そんな中、小学生・ゆうとくんの「ディオスパーダ」が文句なしの優勝で賞状ゲット!2位はいりあさん、中学生のしげのぶくんも健闘!
敗者復活戦から上位に勝ち上がったまあどさんも大健闘でした。
ちなみに、今回欠席のあかぼんさんがマシンと心を当店に置いて行ってくれたので、店主が各レース代走で参加しました。
ターボ弁慶ななみさんとのポリカボディ対決を制して勝ち上がったあかぼんさんを、おくむらさんが超僅差の判定勝ちで下し決勝へ。
しかし、決勝で待っていたみあさんの「ベルクカイザー」が華麗に勝利し、見事に「ダッシュクラス」優勝を飾りました!!
2025年はぜひ「ステーションチャレンジ」にもチャレンジしてくださいませ!
さて、「チューンクラス」終了後、おかげさまでジュニアレーサーも増えてきましたので、「ジュニア限定レース」を実施。
6台でのトーナメントは、先ほど優勝したゆうとくんが貫禄勝ち!
しかし、ノーマルマシンで参加してくださった3名の新しいお友達も、ぜひまた遊びにいらしてくださいね!
ご都合でお帰りになられた影狐夜さんのマシンも含め、この日最多の14名でのレースとなりました!
トーナメントを勝ち抜いた3台で、この日ラストレースとなる決勝戦を迎えました。
先月・静岡のツインメッセでの「ステーションチャンピオン決定戦」に参加された、あかぼんさん、ターボ弁慶ななみさん、やみつきホルモンさんの3名様が直接対決というアツい展開になりました。
結果はやみつきホルモンさんの「スピンバイパー」が見事に優勝!!
******************
最後は恒例の「お楽しみ抽選会」。
先月のじゃんけん大会でもただ一人グーを出し、一発でキットをゲットしたふなっしーさんが、なんと今回も「巳年」のキットを獲得!
いやはや、アフターにめっぽう強い(^^)
今回も、お土産やお菓子、景品を提供してくださった皆様、いつも本当にありがとうございますm(__)m
これにて無事終了。
あらためて、本日ご参加くださった選手の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございましたm(__)m
とりあえず、このレイアウトは23日(月)も続きますので、お時間ある方はぜひ!
次回のミニ四駆イベントは現在調整中。
決まりましたら、また当ブログにて発表しますので、ご期待くださいませ!
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m