お客様製作のプラモデル用シャーシ「YGR-T01」登場! | 「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

神奈川県横浜市に2016年9月にOPENした
ミニ四駆常設コース設置店です。
ラジコンも一応走らせられる
狭~いスペースがございます。

昨年より当店で展開している「プラモデルのボディを走らせて遊ぼう!」という企画ですが、お客様のお力でだんだん輪が拡がりを見せております。
▼3月9日にはイベントも開催しました。
上記の記事内でもちょっとだけ予告しましたが、お客様製作の1/24プラモデル向けシャーシが新たに登場しました!

こちらの「YGR-T01」です。タミヤ1/24「プジョー206」のボディ搭載Ver.

 
これまで、軽自動車向けの「YGR-K01」、Cカー向けの「YGR-C02」がありましたが、今回はより汎用性のあるサイズと思われます。
 
タミヤ総合カタログによると、こちらのボディの全長は168㎜のようですね。
 
フタバ3PVの送信機との比較だとこのサイズ感です。
 
ベースは冒頭の記事にもあるCカー用「YGR-C02」シャーシ。
 
ですが―
今回はステアリング回りが大きく改良され、ハンドリングがかなり向上しました!
 
現在、レンタルや販売はまだ行っておりませんが、今後の展開にご期待くださいませ。

 


人気ブログランキングへ

 

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m