【新春緊急特別企画】「4駆ドリフトRCオンリーデイ」開催概要【1月3日(月)】 | 「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

神奈川県横浜市に2016年9月にOPENした
ミニ四駆常設コース設置店です。
ラジコンも一応走らせられる
狭~いスペースがございます。

当店では数年前から「タミヤ製ドリフトタイヤで遊ぼう!」を断続的に開催してまいりましたが、2022年は新たなシリーズ開催を画策しております。

 

それは2年前に提案したっきり放置状態のこちら。

当時の構想では、ドリフトタイヤパートとラリーブロックタイヤパートを合算するような感じで、なかなか楽しそうな気もします。

 

ただ、今回は新春のスポット的な緊急企画ですので、ボディとラリーブロックタイヤの規定については次回以降にして、とりあえず四輪駆動のRCカー(ドリパケ、TT-02D等)限定で遊んでみようかな、と考えております。

 

それでは開催概要です。

難しいことがいろいろ書いてありますが、四駆のラジコンにドリフトタイヤ履けばだいたいOKです!

*****************

 

・日時・・・1月3日(月)13時~18時     

・料金・・・1500円(レンタルポンダー代込み)

※KOのポンダーをお持ちの方は200円引き

※男女ペア、親子ペアはお2人目半額です
・内容・・・まったりフリー走行(メイン)&ご歓談

・車両規定・・・ドリフトタイヤを装着した四輪(以上)駆動の電動RCカーならなんでもOK

フリー走行タイムにおいては、市販されているRCドリフト用タイヤはすべてご利用可能です。

※2輪駆動のドリフト車、2輪駆動に改造した四輪駆動ツーリングカー等は使用不可です。

・推奨ボディ・・・ラリーっぽい車(=なんでもOK)

・おまけ企画

 「ガチタイムアタック」×2回(任意参加)
※15時頃からと17時頃から「何秒で10周走れるか」を競います。タイムアタック時は「SW-01」使用禁止!

タイムアタックの際は、タミヤOP.1020「スーパードリフトタイヤ」またはOP.1374の「ドリフトタイヤ(Mシャーシホイール用)」のみ使用可能とします。

 

▼参考までにタイムアタック用のタイヤの情報をどうぞ

 

 

・当日の流れ(タイムアタックの時間以外はフリー走行タイムです)

13:00~ オープン
15:00頃~ タイムアタック(1回目)

17:00頃~ タイムアタック(2回目)

※但し表彰なしのユル企画

18:00 閉店

タイヤ・マシン等をお持ちでない方も、タイムアタック時に当店のレンタルマシン(有料))がございますのでお気軽にご参加ください。


****************

 

サンプル動画です。

▲ノーマルの「TT-02」にスーパードリフトタイヤ

 

▲Mシャーシ用のドリフトタイヤも可

 

▲将来的にやりたい企画

 

▲過去のイベント

 

▲▼四輪(以上)というレギュなのでこういったタイプもOK!

 

それでは皆様のご参加、心よりお待ちしております!

 


人気ブログランキングへ

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m

読者登録してね