明日13日、東京竹芝桟橋11:00発のおがさわら丸で父島へ出発します

手荷物など最終の確認を終えました

運用日程です

早朝と夜間の長中波運用をメインとしていますが、

これに加えて、昼間の11時前後からお昼頃まで、

HF帯(7メガ)CWのQRP運用を予定しています

右手に縦振り電鍵、左手には「おにぎり」の運用です

前回の2022年11月にもHF帯でCQを送信しましたが、

コールはありませんでした

 

 

 

 

2022年11月に撮影

24時間の航海が終わり、父島に到着した「おがさわら丸」

撮影場所は境浦海岸の展望台、右方向の父島二見港に入港直前です

先の大戦中に沈没した船「濵江丸(ひんこうまる)」

の残骸が手前にあります

 

 

 

 

136Kと475Kで、できるだけたくさん交信したいと思います

現在のSSNの高い傾向がいつまで続くか分かりませんが

過去の136Kでの交信成功は、SSNが高い状態でしたので、

期待しています

 

今回で18回目の小笠原旅行です