「かねのき」まで入力したら,予測変換で出てきたが……(笑)

 昨年末にdocomoへのMNPを行い,ついでに「iPhone14/15」への「鞍替え」をしたことによって「抜け殻」となったXYLと長女の「Google Pixel 6」.

 

 

 MNO各社って,頑なに端末に独自形式の「型番」を付けたがるのだが,何故か「iPhone」と「Google Pixel」だけはそのままだったりするのは,何故だろうか.
 W(アメリカ合衆国)のメーカーだから,なんだろうか.でもモトローラは「M~」とか「~M」といった型番が付けられていたような.
 端末そのものも,キャリアなどのロゴが入っていたり,起動時の画面にキャリアのロゴが表示されたりすることが殆ど(筆者は一度もSoftbank回線で使っていないのに「Softbankロゴ」が出るau端末を利用中w)なのに,「iPhone」や「Google Pixel」ではそれもない.
 これって見えざる「圧力」による「Wへの『忖度』」なんだろうか.

 閑話休題.

 


 この2台の「Google Pixel6」は,2年前,長女が当時使っていたスマートフォンの「本体容量が足らない」ということで「スマホトクするプログラム」で買い替えたもの.今考えれば,だったら何故SDカードの使えない端末にしてしまったのか,な気もするのだが.
 その時に,XYLも「同じのにする」と機種変更してしまった.

 で,今月が「25か月目」に当たるため,データの移行なども一通り済んだことから,ぼちぼち返しに行かなければ,と思っていた.
 筆者自身の端末ではなかったことから,なかなか動けずにいたが,もう「2月最後の週末」も終わろうとしていたので,冷たい雨が降る中,最寄りのauショップに向かった.

 このauショップは,これまでの対応の悪さから極力忌避したかったが,そもそもこれらの「Google Pixel6」はここで購入していることもある.その場合でも,別のauショップでも大丈夫かとは思うのだが,かといってまたややこしいことになっても面倒だ.
 また,長女が使っていた端末は筆者名義だが,XYLの端末はXYL名義の筈なので,場合によっては本人がいないと駄目かも知れない.その場合,呼び寄せることになれば近いほうがいいだろう.

 予約できるのかな……と思ったが,直近の場合は「電話しろ」と出る.単に端末を返すだけだし,一手間かかるとはいえ「郵送」もできるような手続だから,閉店まで数時間あるから大丈夫だろう,と「Go Show」でいいや.

※ 「Go Show」(ゴーショー)とは,予約なしの「飛び込み客」のこと.反対に「No Show」(ノーショー)は「予約したものの現れない客」のことで,航空や宿泊などの業界で使われる.
 筆者がかつて勤務していた総合病院の救急外来では「Go Show」クランケ(患者)を「ジャンピング」という「符牒」で呼んでいた.お察しのとおり「飛び込み」を直訳しただけのものである.

 auショップに着くと,待っている客もほとんどいないので,すぐに受け付けられそうではあった.
 しかし受付にいた「日本人ではなさそうなおにーさん」が片言で「初期化済んでる?」と.

 自宅を出る前に初期化しようと思ったものの,長期間放置していたため「充電しないと起動しないかも」と思い,ケーブルを挿してみたものの,充電ランプすら点かないので「ショップで何とかなるだろう」と諦めた.
 「おにーさん」は徐に充電器を出してきて「ちょっと充電するから待ってて」と.暫くすると,取り敢えず起動できる程度には充電されたらしい.

 しかし,端末の初期化をしようとすると,長女の端末の画面ロックを解除できない.思い付くものをいくつか試したが,どうやら単純な数字4桁ではないようで,そうなると手に負えない.
 また,端末の返却のみであっても契約者本人がいないと駄目なようなので,電話してXYLを呼び寄せるとともに,長女の画面ロック解除のパスワードを聞き出す.

 初期化自体はさほど難しくないので,適当に「設定」メニューから進めばいいのだが,XYLが来るまで手続が進められない.
 到着すると,すぐに手続となり,ものの数分で完了となった.

 既にMNP転出済のためか,特段の「追加セールス」などがある訳でもなく,あっさりと終わった.

 何にしても,これで端末の分割代金支払も終わり,auに残っているのは「スマホスタートプラン」のままの筆者と長男の回線だけ.筆者に至っては,端末すらauのモノではない.
 厳密には,au回線を入れていてバッテリーが膨張したAndroid端末(これも楽天モバイル版端末)から,au回線をSoftbank版端末に移して,同居していた楽天モバイル回線の「退避先」に使っているのが,3Gガラケーからの移行時に1円で購入したau版端末ではある.ただし,既に一括1円で支払いも済んでいるため,auに用があるとすれば,この端末が「故障」した時くらいだろう.

 ということで,もうauとの「縁」も,この程度にまで成り下がってしまった.

 長男の回線も,次に機種変更する時にはdocomoにMNPする見込みだ.
 長男の端末は,分割ではなく一括で購入しているのだが,今のところこれで困ることはないようだ.
 ただし,対応しているバンドが偏っており,そのままではdocomoにはあまり向いていないため,機種変更のタイミングまでは(スタートプランで安いし)そのままにしておこうと考えている.
 データ通信の所謂「ギガ対策」として,デフォルトを「ワイモバイル」にしているが,Softbankのプラチナバンドに対応していないのが難点ではある.ただし,実用上の問題はほとんどないらしい.
 むしろ,山間部などでは最近,auよりもSoftbankのほうがカバー率が上がっているような気がするのだが,そういった所で主回線のauが圏外,副回線のワイモバイルが「バリ3(今風に言えば『バリ◢』というところか)」だったりすることもある.

 なお,厳密には「povo」も2回線あり,これも「KDDI」ではあるのだが,そもそも基本料金がかかっていないので,必要に応じて使用するだけなのだが,これもそのうち「MNP弾」になる可能性はある.

 最後に残る筆者のau回線だが,IDO時代から継続する「30年選手」の最古参ではあるものの,これもいずれMNPの候補にはなっている.
 利用サービスの関係で,Softbank(特にiPhone)にはし辛いため,docomo回線だらけになってもなあ……という気がしている.そのためau回線のままになっている,というのが正直なところだ.

 災害時などの通信障害への対策としては,au回線が1本残っているのもありかも知れないのだが,色々と「制度改正」されても,新規契約よりもMNPが優遇される環境は相変わらずなので,やるとしたら「同時・相互入替」とか「三者(またはそれ以上)玉突き」というパターンになりそうな気がする.
 ネックとすれば,キャリアメールの扱いくらいだろうか.これは「入替」が面倒なことになると思われる.