🚄交通(往路、復路ともスーパーモバトク、各4,780円、リフト券含まず。優待2,300円を利用):
 
-往路
06:44東京発(Maxたにがわ73号。2階建て)
07:59ガーラ湯沢着(2号車か4号車の前方ドア右側が階段最寄り)
※自由席車輌は混雑したようです。
 
-復路
11:25ガーラ湯沢発(MAXたにがわ410号。2階建て)
13:00東京着(階段工事中。5号車先頭ドアの右側が階段最寄り)
 
🗻滑走時間:
2時間45分(08:25-11:10)
 
🗻オープンしているゲレンデ:
-中央エリア(全コース)
-北エリア(全コース)
-南エリア(260万ダラー下部、イライザ、バットマン、ブロンコ)
-下山
 
✒日記:
シーズン9日目。
腰痛対策で右腰にホッカイロを貼り、マイナス10度の予報も出ているガーラへ。
 
ガーラ、ほぼ無風で曇り。時たま小雪がぱらつきましたが、通常よりしのぎやすい天候でした。動いているとむしろ暑く感じ、ホッカイロを途中ではがしたほどです。ただスキーウェアに付いた雪は、溶けずに凍りました。気温が低かったのは間違いありまん。スキーウェアがほとんど濡れなかったので、ロッカーに置いて帰りました。南エリアはがらがらでした。
 
【意識したこと】
-固まらず絶えず少しすつ動く
-エッジは山回りで一瞬。谷回りでターンを調節。
-山回りのエッジで加速がつく前に、もう次のターンの方向に視線を送る。
-山回りに入るまでにターン外側の肩を若干下げ、上体「くの字」にする。
-下半身を少しずつ沈み込ませてターン。
-上体は上に力を抜かず重心を下げるにつれ、自然にカド付けされ谷回りになる。カド付け始まる時くらいに上体を「く」の字にする。
-ゲレンデに縦線を目で引き、山回りをその縦線から、はみ出させない。
-縦線から向こうは谷回り。板を向こうに走らせる。
-上体を谷に向けてブロック。
 
イメージだけで、実際は何もできていません。