★滑走日数:
14日

★シーズンイン:
12月28日

★滑り納め:
3月16日

★行ったスキー場:
ガーラ湯沢

★シーパス:
今年は買わず

★会員ロッカー:
継続

★JR東日本利用商品:
ネット限定リフト券付き(平日)、スーパーモバ特(休日)

★マテリアル:
買い換えず

★ウェア:
買い換えず

★平日:
午前会社、午後スキー。今シーズンは、すべてこのパターンに統一

★休日:
早朝に来て、3時間弱滑って昼前に帰った

★混んだ:
2月11日の東京駅発の新幹線自由席車両デッキの大混雑(もうこれだけは二度と絶対体験したくない)

★混んだ:
平日の12月28日。帰りのディリジェンスが20分待ち、復路の新幹線も混んだ

★すいていた:
日曜の行きの新幹線

★すいていた:
午前8時チョイ過ぎのディリジェンス(この時間帯は週末も混まなかった)

★すいていた:
北、南

★一番すいていた:
大晦日

★寒い:


★暖かい:
南、下山(無風)

★暖かい:
ゴンドラ

★クローズ:
260万ダラー前半、スーパーイライザ

★乗らなかった:
ランドー、ティルバリー、バギー

★行かなかった:
ローマンホリデー、ディスカバリー、三山連絡

★大好き:


★6分:
下山コースファルコンの所要時間。休まず急がずで計測

★6分:
ディリジェンスの乗車時間

★5分:
トンネルを早足だとこれくらい

★増えた:
リフト乗場勤務の女性スタッフ

★増えた:
海外からの人

★デジタル化:
バルーシュの時計

★スタンプカード:
シーパス買わない人には必須(5回で2,000円のガーラ商品券)

★イチオシおみやげ:
ミルク餅(カメラ×2)

★おいしい:
ニンジンジュース(カメラ)

★苦手:
南の不整地(ブロンコ)

★何とかしたい:
腰痛(右)

★初めて買った:
午前券

★便利:
モバイルスイカ

★しんどい:
トンネル

★最低気温:
マイナス5度(2月2,7日。シャリオの定点観測)

★最高気温:
プラス5度(大晦日。同上)

★楽しい:
下山コースファルコン

★宅配便:
今年も利用

★つらい:
早起き

★軍手:
手袋の下に。防臭防寒効果あり。

★助かった:
フリーWi-Fi

★きれい:
新雪

★寂しい:
雪どけ

★難しい:
ずらし

★苦手:
アイスバーン

★アメブロ:
帰りの新幹線で更新

★必需品:
会員ロッカー

★会員ロッカーの鍵:
なくさないようスキーパンツの右のポケットを定位置に

★忘れ物:
大きなものはなかった

★振替:
今年はなかった


<<過去14年間の記録>>
1) 2003-2004の滑走日数:10日程度
※スキーを再開。初めてガーラに。

2) 2004-2005の滑走日数:20日程度
※ガーラのポールレッスンに通う。5月、月山へ。

3) 2005-2006の滑走日数:70日
※ガーラスキースクールに通い出す。※シーパス、スクールパス、会員ロッカー購入。

4) 2006-2007の滑走日数:ゼロ

5) 2007-2008の滑走日数:73日
※5月かぐらに

6) 2008-2009の滑走日数:78日
※かぐら(5月)、月山(6月)

7) 2009-2010の滑走日数:105日(内、狭山に20日)
※アメブロ始める。狭山(10,11月)、かぐら(5月)、月山(6月)

8 )2010-2011の滑走日数:105日(内、狭山に32日)
※中里スキースクール陸トレ(7,8月)、かぐらスキースクール陸トレ(9,10月)、狭山(11月)、かぐら(5月)

9) 2011-2012の滑走日数:59日
※かぐら(5月)

10) 2012-2013の滑走日数:23日
※ガーラのみ

11) 2013-2014の滑走日数:2日
※ガーラのみ

12) 2014-2015の滑走日数:ゼロ

13) 2015-2016の滑走日数:5日
※ガーラのみ

14) 2016-2017の滑走日数:14日
※ガーラのみ