08:54 東京発
10:34 ガーラ湯沢着
11:00 湯沢高原ロープウェイ
午前 フリー
午後 フリー
17:03 ガーラ湯沢発
18:40 東京着、筋トレ

疲れが溜まっていて思い切ってちょっと遅い時間帯の新幹線で行ってきました。
少しガーラは飽きてきたのでこれまでガーラスキースクールで習ったことを湯沢高原で一人でおさらいしました。
午前11時のロープウェイに乗り、リフトが止まるまで練習しました。
 

水曜にガーラでA先生から教わった、
1)体を中に入れない、
2)板を体から離さない、
3)レールターンで角付けする、
4)自分から板を振り回さない

を一人黙々とおさらいしました。

1)と2)は密接な関係があることが何となく分かりました。3)と4)もその関係ですかね。

緩斜面でできないことは中急斜面では絶対にできない、と昨年ガーラスキースクールのH先生に言われたことを思い出しました。
なので寒さに震えながら特にレールターン&角付けの練習を山頂コースの緩斜面で、一人おさらいしました。

今日感じたのですが緩斜面での基本練習70%、中急斜面での実践30%が良い結果を産むと思います。
あと、長いバーンで練習することかな。バーンが短いと、コツをなかなか掴むチャンスに恵まれません。

初めてコマクサコースという下山コースを滑りました。素晴らしいゲレンデでした。距離も長く良い練習になります。
今日一人で練習した1)~4)が、最後の最後で少しコツを掴めたかな?と思いました。勘違いでないことを祈るばかりです。

ところでコマクサコースの終着が布場ゲレンデとは知りませんでした。新幹線の車窓から見える布場はリフト一本の狭いちっぽけなゲレンデで、何でこんなゲレンデを滑る人がいるのかなといつも疑問に感じていましたが納得しました。

ランチはALPINAというゲレンデ内のイタリアレストランに入りました。とても感じの良いお店です。ゲレンデの真ん中に本格イタリアンレストランがあることに驚きました。

アンチョビピザと野菜を食べましたがピザが物凄~く美味しかったです。ゲレ食は全く期待していなかったので嬉しいサプライズでした。

ランチで何と3千円も使ってしまいましたがそれだけの価値はあり。スタッフも感じ良かったです。絶対お勧めのお店です。

<<覚えておくとよいこと>>
湯沢高原は空いていました。時折濃い霧と降雪がありがちがち震えるほどの寒さでしたが、バーンもリフトもほとんど貸し切り状態で一人黙々と練習できました。

ホーム(ガーラ)のスクールで習ったことを、アウェーのスキー場で一人淡々と練習することは、絶対必要なプロセスだと思いました。

上にも書きましたが緩斜面基本練習を70%、中急斜面での実践を30%、長いバーンで、というのが理想です。
中急斜面ばかりをがむしゃらに一日中滑るのは体力ばかり消耗され、決してうまくなりません。私は昨シーズンまではこのパターンでした。