自覚がなかったコミュ症 | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

コメントいただいておりますが繁忙期でゆっくりお返事させてくださいキラキラ

いつもありがとうございます!


バチェロレッテを見ていてコミュニケーションってとても難しいなと悩んでしまいました。私自身も最近夫にコミュ症を指摘された出来事があり。(近いうちに書きます)


私も最近、人間関係に悩んだりしています。すごく気にしいなので私のこの発言こう取られないかな?とかあとですごく気になったり。



私は学生時代浮いておりましたが、年齢を重ねるたびに友達は増えていき、社会人になり会社の人とも仲良くしたり先輩とランチしたり楽しく過ごしていて、特に大きなトラブルはなく勤続十数年になりました。


子供の頃は全くお友達がいなかったけど、なんとなく自分なりにコミュニケーションが上手くなった。少ないけど大切な友人もいて、加えて大企業でずっと働いていることも自分のコミュ力の大きな自信になりました。


しかし、年齢を重ねるごとにお友達ができたのは、学校が似た偏差値帯で似た学生が多かったり(大学は資格試験に励む真面目な子が多かった)会社もやはり似た気質の人が多かったり。


バックグラウンドや価値観も似ているひとと親しくなったし、合わないなと思えばお互い大人で距離取りますからまあ楽ですよねキラキラ


子供の時のように同じクラスとかに固定されませんし。


子持ちになると世界が広がりいろいろなことを経験できるし、子供のお友達やママ友を通じてたくさんの方とお話ししますが、いろんなタイプの方がいます。


正直学生時代、自分のお友達にはならなかったタイプだなと思うこともあります。


人間関係とかも、子供が絡むとなかなかに厄介だよね。自分だと身一つでさっと離れられてもさ子供が絡むと難しいし、自分のことは我慢できても子供のことって冷静さを失うよね。


具体的におかあさまがたとトラブルがとかいうわけではないのだけど、子供同士が日常の軽い喧嘩があったりとか小さなことで、メンタルがお豆腐すぎてヒヤヒヤしますし、人間関係で私は言葉足らずだったり雑だったりすることがあり悪気がなくても嫌な思いさせることがあるかもと心配になってきました。



今までせっせと知育や教育の本を読んでましたが最近はコミュニケーションとか伝え方の本を読んでます。


親が子供の足を引っ張りたくない。

習い事ではなくて学校の関係は失敗できないとプレッシャーに言葉選びのセンスが悪い私はヒヤヒヤしてます。


ゆっくり勉強して行こうかな。


Instagramはじめました

登録いただけたら嬉しいです!


Amazonセールでかうもの!

メンタルお豆腐で不眠症、疲れやすく飲んでます!

愛用してます!

夏は排水溝がすぐにぬるぬるになるのでこちらを!

ビタミン剤飲ませています。