東京サマーランド | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

家族全員多動の天現寺家。7月の週末は毎週末旅行です✈️

体力持つかしら?と不安があるものの楽しみます笑い泣き

多動ゆえ、出かけまくり記事にできてないお出かけ情報あるのでゆっくりと紹介させていただきます!


今日ご紹介させていただくのは東京サマーランド。

自宅からは片道2時間かかりましたキョロキョロ

モラ夫が突然思い立ち行ってきました。


5月下旬に行ったので、室内のプールのみです!


サマーランドは入場料金時期により変動するのでこの時は大人2,600円子供1,000円でした。

今は4,000円くらいするはずです口笛


ビニールハウスのような中に

・フルーツアイランド

・波のプール

・遊具がある場所


があり少ないかな?と思いましたが幼児には十分楽しめました。

ビニールハウスのなかだからか、5月でもめちゃ暑い笑い泣き



お土産はこちらを買いました!



サマーランド公共交通機関を利用される場合八王子からバスですが八王子でムーミンのビュッフェをやってます!

私が行った時はまだやってなかったのですが8/31までやっているのでトライしたいですラブ


https://www.keioplaza.co.jp/hachioji/event/moomin/


今年こそはとプールを楽しみにしておりますが昭和記念公園のレインボープールはやらないようで残念えーん


読売ランドプールが7/1からオープン遊びに行こうと思いますラブ


こちらのプールもオススメです!