[定期]CDCへの4月8日までのワクチン接種後の死亡報告は 26,976件。有害事象報告は 1,226,314件

 

米 CDC (疾病予防管理センター)の「ワクチン有害事象報告システム / VAERS」のデータの最新情報を定期的にご紹介しています。

 

今回は、2022年4月8日までの以下のデータからです。

 

Found 1,226,314 cases where Vaccine is COVID19

 

前回分は以下になります。

 

[定期]CDCへの4月1日までのワクチン接種後の死亡報告は 26,699件。有害事象報告は 1,217,233件。ワクチン2回接種済みの15歳の女性がコロナで死亡

 

現時点で最新の CDC の有害事象の全体の報告数、死亡報告数、重症報告数のそれぞれの前回からの 1週間の推移は以下のようになります。

 

・有害事象報告 121万7233件 → 122万6314件

・死亡事例報告数 2万6699件 → 2万6976件

 

まず、17歳以下の若い世代の有害事象報告です。

 

 

 十代の有害事象と死亡事例

・12歳から16歳の有害事象報告 26,680件データ

 

・12歳から16歳の「重症」事例 2,889件 データ

 

・9歳から11歳の有害事象報告 5,812件データ

 

・9歳から11歳の「重症」事例 175件データ

 

・6歳から8歳の有害事象報告 3,625件データ

 

・6歳から8歳の「重症」事例 132件データ

 

 

以下は、12歳から16歳の「心臓に関して」の障害の報告数です。

 

・12歳から16歳の心臓障害の事例報告 930件 データ

 

 

11歳以下の「心臓に関しての有害事象」に関しては、以下のようになっています。

 

・9歳から11歳の心臓障害の事例報告 16件 (データ

 

・6歳から8歳の心臓障害の事例報告 8件 データ

 

 

なお、前回までの記事でも少し書きましたが、最近の査読済み論文によれば、

 

「コロナワクチン関連の心筋炎を起こした青少年の 3分の2以上が、最初の診断から数か月後になお心臓の異常が持続していた」

 

ことが示されていたことが報じられていました。

 

以下の論文です。

 

COVID-19mRNAワクチン接種後の心筋心膜炎の青年のコホートにおける持続的な心臓MRI所見
Persistent Cardiac MRI Findings in a Cohort of Adolescents with post COVID-19 mRNA vaccine myopericarditis

 

心筋炎は一過性の「副反応」ではありません。心臓の筋肉は再生されませんので、基本的には一生リスクを持ち続けます

 

 

次に、若い世代の死亡事例です。

 

・12歳から16歳の「死亡」事例報告 69件 データ) 前回までは 68件

 

・5歳から11歳の「死亡」事例報告 5件 データ) 前回までは 5件

 

12歳から16歳の死亡事例報告が 1件増えました。13歳の女性(ID 2219656)で、アメリカ以外ですが、国名は不明です。ワクチン接種後、5日目に、てんかんを起こしたあと、意識を喪失して死亡したと書かれてあります。

 

以下は、 5歳から17歳の死亡事例の詳細です。ID 番号のリンク先に詳細な個別臨床データページがあります。

 

5歳から17歳までの死亡事例報告リスト

2022年4月8日まで

 

15歳 / 女性 / ニューハンプシャー州
[症状]アナフィラキシー反応、心停止
[接種から死亡まで] 1日 (ID 1187918

16歳 / 女性 / ウィスコンシン州
[症状]心停止
[接種から死亡まで] 9日 (ID 1225942

15歳 / 男性 / コロラド州
[症状]心不全
[接種から死亡まで] 2日 (ID 1242573

16歳 / 男性 / カリフォルニア州
[症状]死亡(原因不明)
[接種から死亡まで] 48時間以内 (ID 1382906

16歳 / 男性 / ジョージア州
[症状]胃腸穿孔、状態悪化
[接種から死亡まで] 4日 (ID 1386841

13歳 / 男性
[症状]インフルエンザ様疾患が2日間続いた後に死亡
[接種から死亡まで] 2日 (ID 1406840

16歳 / 女性 / ペンシルベニア州
[症状] 胸痛、血球貪食性リンパ組織球症、心嚢液貯留、長期入院、死亡
[接種から死亡まで] 73日 (ID 1420630

13歳 / 男性 / ミネソタ州
[症状] 小脳出血、 心停止、死亡
[接種から死亡まで] 17日 (ID 1431289

13歳 / 男性
[症状] 不明
[接種から死亡まで] 不明 (ID 1463061

13歳 / 男性
[症状] 心臓肥大、 心筋炎、死亡
[接種から死亡まで] 0日 (ID 1429457

16歳 / 男性 / カリフォルニア州
[症状] 死亡
[接種から死亡まで] 27日 (ID 1466009

16歳 / 男性 / ペンシルベニア州
[症状]死亡
[接種から死亡まで]6日 (ID 1475434

15歳 / 男性 / ニューヨーク州
[症状]失神、心室性頻脈、死亡 (接種後4日目にサッカー場で倒れて死亡)
[接種から死亡まで]4日 (ID 1498080

13歳 / 女性 / メリーランド州
[症状]心室頻拍、死亡
[接種から死亡まで]27日 (ID 1505250

13歳 / 女性
[症状]死亡
[接種から死亡まで]不明 (ID 1655100

16歳 / 女性 / ウィスコンシン州
[症状]肺塞栓症
[接種から死亡まで98日 (ID 1694568

16歳 / 男性
[症状]心不全、心筋症
[接種から死亡まで]23日 (ID 1734141

16歳 / 女性 / テキサス州
[症状]倦怠感、死亡
[接種から死亡まで]1日 (ID 1757635

15歳 / 男性 / ニューハンプシャー州
[症状]心臓内腫瘤、 心筋壊死、 心筋炎 (遊泳中に心臓発作で死亡)
[接種から死亡まで]6日 (ID 1764974

16歳 / 男性
[症状]自死
[接種から死亡まで]8日 (ID 1576798

13歳 / 女性 / メリーランド州
[症状]急性膵炎、神経弛緩性悪性症候群、非感染性脳炎、全身性けいれん発作、死亡
[接種から死亡まで]15日 (ID 1815096

12歳 / 女性 / サウスカロライナ州
[症状]呼吸管出血、死亡 (先天性染色体異常の基礎疾患あり)
[接種から死亡まで]0日 (ID 1784945

16歳 / 女性 / ミズーリ州
[症状]死亡(死因不明)
[接種から死亡まで]91日 (ID 1823671

16歳 / 女性 / ジョージア州
[症状] 心停止、肺出血、死亡
[接種から死亡まで]2日 (ID 1865389

13歳 / 女性 / テキサス州
[症状] 左心房腫瘤、悪性腫瘍、死亡 (左心房の腫瘤で入院。接種から 91日後に死亡。それまでは病歴なし)
[接種から死亡まで]91日 (ID 1913198

16歳 / 男性
[症状]自殺 (注意欠陥多動性障害の病歴。接種後8日目にアパートの最上階から飛び降りて死亡)
[接種から死亡まで]8日 (ID 1576798

15歳 / 女性
[症状] 無力症、脳死、心停止
[接種から死亡まで]27日 (ID 1592684

13歳 / 男性
[症状] 多臓器不全、敗血症性ショック
[接種から死亡まで]3日 (ID 1633205

15歳 / 男性
[症状] 死亡
[接種から死亡まで]4日 (ID 1668800

14歳 / 男性
[症状] 肺水腫、心不全
[接種から死亡まで]38日 (ID 1690103

16歳 / 男性
[症状] 心停止、心室細動、腸虚血
[接種から死亡まで]6日 (ID 1702154

16歳 / 女性
[症状] 不明 (午前中に接種を受け、午後にベッドで死亡しているのが発見される)
[接種から死亡まで]不明 (ID 1732657

15歳 / 男性
[症状]脳出血、 脳脳室破裂
[接種から死亡まで]4日 (ID 1755460

17歳 / 女性 / ワシントン州
[症状]心停止、 死亡 (報告した医師は、死因は心筋炎と考えられると報告)
[接種から死亡まで]38日 (ID 1828901

15歳 / 男性
[症状]気管支痙攣、呼吸困難、意識喪失
[接種から死亡まで]1日 (ID 1845034

13歳 / 男性
[症状]心肺停止 (接種4時間後に浴槽で沈んで死亡しているのが発見され、直接的な死因は溺死とされる)
[接種から死亡まで]0日 (ID 1862946

12歳 / 男性
[症状]心筋炎、神経弛緩薬悪性症候群、死亡 (接種の2日後に死亡しているのが発見される)
[接種から死亡まで]2日 (ID 1865979

13歳 / 男性
[症状]神経弛緩薬性悪性症候群、痙攣、非感染性脳炎(接種の9日後に痙攣を起こして死亡。それまで関連する病歴なし)
[接種から死亡まで]9日 (ID 1931744

14歳 / 女性
[症状]嘔吐、呼吸困難、死亡
[接種から死亡まで]4日 (ID 1953855

16歳 / 男性
[症状]神経弛緩薬性悪性症候群、全身性紅斑性狼瘡、非感染性脳炎
[接種から死亡まで]1日 (ID 1960928

15歳 / 男性
[症状]全身性腹痛、呼吸困難、体の衰弱
[接種から死亡まで]1日 (ID 1960942

14歳 / 女性
[症状]脳損傷、心停止 、多臓器不全症候群
[接種から死亡まで]15日 (ID 1971636

14歳 / 女性
[症状]動脈瘤、小脳出血、くも膜下血腫
[接種から死亡まで]21日 (ID 1978327

12歳 / 女性
[症状]糖尿病性ケトアシドーシス、動悸、呼吸困難
[接種から死亡まで]8日 (ID 1987607

16歳 / 女性
[症状]神経弛緩性悪性症候群、ギラン・バレー症候群、非感染性脳炎
[接種から死亡まで]0日 (ID 1987601

14歳 / 女性
[症状]失神、呼吸不全、心室細動、心停止
[接種から死亡まで]7日 (ID 1991078

13歳 / 女性
[症状]呼吸困難、アナフィラキシー反応、死亡
[接種から死亡まで]6日 (ID 1994375

13歳 / 女性
[症状]非感染性脳症、非感染性髄膜炎、心筋炎
[接種から死亡まで]5日 (ID 1994389

12歳 / 男性
[症状]髄膜炎菌性髄膜炎、発疹性掻痒症、敗血症性ショック
[接種から死亡まで]7日 (ID 2016548

16歳 / 女性
[症状]呼吸困難、死亡
[接種から死亡まで]3日 (ID 2016554

16歳 / 女性
[症状]無力症、呼吸困難、死亡
[接種から死亡まで]0日 (ID 2016558

12歳 / 女性
[症状]悪寒、そう痒症、死亡
[接種から死亡まで]20日 (ID 2033958

16歳 / 女性
[症状]発熱、神経弛緩薬性悪性症候群、死亡
[接種から死亡まで]29日 (ID 2045645

14歳 / 男性
[症状]呼吸困難、心不全、死亡
[接種から死亡まで]不明 (ID 2045651

13歳 / 男性
[症状]急性膵炎、死亡
[接種から死亡まで]7日 (ID 2074035

7歳 / 女性 / ミネソタ州
[症状]アナフィラキシー反応、神経弛緩性悪性症候群、呼吸不全等
[接種から死亡まで]7日 (ID 1975356

5歳 / 女性 / アイオワ州
[症状] 血液ガス異常、血液pHの低下、呼吸停止
[接種から死亡まで]4日 (ID 1890705

15歳 / 男性
[症状] 心不全、心筋症、心臓肥大
[接種から死亡まで] 90日 (ID 2102309

8歳 / 男性 / ミズーリ州
[症状] 小児多系統炎症性症候群、心臓呼吸停止、等
[接種から死亡まで] 7日 (ID 2109625

11歳 / 女性 / ジョージア州
[症状] 不明
[接種から死亡まで] 不明 (ID 1696757

13歳 / 女性
[症状] 心筋炎
[接種から死亡まで] 7日 (ID 2139356

16歳 / 女性
[症状] 急性呼吸不全、酸素性虚血性脳症、肺炎
[接種から死亡まで] 58日 (ID 2139355

13歳 / 女性
[症状] 調整障害、大動脈弁機能不全、心停止
[接種から死亡まで] 1日 (ID 2133950

13歳 / 女性
[症状] 心筋炎
[接種から死亡まで] 7日 (ID 2139356

13歳 / 女性
[症状] 下痢、嘔吐、脱水症
[接種から死亡まで] 0日 (ID 2164658

7歳 / 男性 / ワシントン州
[症状] 心停止
[接種から死亡まで] 13日 (ID 2152560

16歳 / 男性
[症状] 急性膵炎、意識の低下、死亡
[接種から死亡まで] 約2ヵ月 (ID 2167463

17歳 / 男性 / イリノイ州
[症状] 心停止
[接種から死亡まで] 5日 (ID 2171083

14歳 / 男性 / グアム
[症状] 自殺
[接種から死亡まで] 7日 (ID 2157944

16歳 / 女性
[症状] 死亡 (明確な死因は不明)
[接種から死亡まで] 0日 (ID 2196121

17歳 / 男性 / ジョージア州
[症状] 睡眠中の突然死
[接種から死亡まで] 6ヵ月 (ID 2189006

15歳 / 女性 / サウスダコタ州
[症状] SARS-CoV-2検査で陽性、死亡
[接種から死亡まで] 5ヵ月 (ID 2189006

13歳 / 女性
[症状] 意識の喪失、発熱、死亡
[接種から死亡まで] 5日 (ID 2219656

 

 

次に全年齢層の有害事象報告です。

 

 全体の有害事象事例

毎回見ているベル麻痺(顔面麻痺の一種)」「流産、早産」「アナフィラキシー反応は、以下のようになっています。

 

ベル麻痺(顔面神経麻痺) 10,022件データ

  

流産・早産・死産 4,377件 データ

 

アナフィラキシー反応 293,861件データ

 

血栓 / 血液凝固 / 血小板減少 38,137件データ

 

ギランバレー症候群 2,644件 データ

 

 

ベル麻痺(顔面麻痺)の総報告数が 1万件を超えましたが、ベル麻痺の内訳は、

 

・ファイザー社ワクチン 7340件
・モデルナ社ワクチン  2130件

 

と、ほぼこのふたつのワクチンが占めています。

 

なお、このワクチン有害事象報告(VAERS)に報告される有害事象は、全体の 1%未満であることがわかっていまして、2006年のアメリカの連邦調査報告書の「最終報告」こちらの 2021年1月の記事で翻訳しています。

 

それを念頭に置いた上で、現在までの「若い世代」の有害事象報告は以下のようになっていることが報じられています。

 

 

2020年12月14日から2022年4月8日までの5〜11歳の米国のVAERSデータが示すこと

・重篤と評価された 242件と報告された 5件の死亡を含む 10,216件の有害事象


・心筋炎と心膜炎(心臓の炎症)の 18の報告


・血液凝固障害の 39の報告

 

 

2020年12月14日から2022年4月8日までの12歳から17歳の米国のVAERSデータが示すこと

・重篤と評価された1,792人と報告された 44人の死亡を含む 31,048件の有害事象


・反応が生命を脅かす、治療が必要、または死に至った 12〜17歳のアナフィラキシーの 67件の報告。この症例の 96%はファイザー社ワクチンによるもの


・心筋炎と心膜炎の 651件の報告、このうちの、639件の症例がファイザー社ワクチンに起因する


・血液凝固障害の 166件の報告。これはすべてがファイザー社ワクチンによる

 

このようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

転載元