『蔵王お釜参りエコーライン』〜バイクツーリング | ラーメン食べまくり日記

ラーメン食べまくり日記

ラーメン食べまくりのブログ
たまにバイク、たまにキャンプ



ようやく東北でも梅雨が明けましたので


私のお仕事関係者のバイクチームでツーリングに行こうという事になったので ドキドキ💓初参加させて頂きましたニコニコ


参加させて頂くバイクチームは メンバーが10名くらいいて 主要メンバーさんが基本リッターバイクが多く 私のバイクでついて行けるか不安だったんですネガティブ


仙台南インター近くのコンビニ集合



まずは、ここから第一目的地『お釜』を目指します



1時間ちょっとの下道ツーリング


釜房ダムの湖畔沿いの気持ちイイ ルートを通り


遠刈田温泉からエコーラインに入ります


高度が上がるにつれ 気温も下がっていきます この日は平地で30℃を超える真夏日予報 お釜付近はちょうどいいくらいの気温です



蔵王のリフト乗り場で記念撮影カメラ





次の目的地は山形市の人気イタリア料理屋『ろかーれ』さんです 43分の峠のダウンヒルツーリングを満喫しました昇天



峠をくだって 上山市内に入り13号に出ると 気温がどっと上がります ヤバい‥💦


山形市内の『ろか〜れ』に到着しました



メニューを拝見👀


このお店は 初訪問なんですが 盛りの良いお店と有名らしいんです


『昔ながらのナポリタン』を注文しました



どーんと配膳 パルメザンチーズがたっぷりとかかっててケチャップが強めで ンマーー



次が最終目的地になります『道の駅天童温泉』に向けて出発します



この日の山形市の最高温度が35℃❗️酷暑日じゃん‼️


選べる味は 迷いに迷って『ライム』と『ヨーグルト』にしました


酷暑だったので 涼しげなあと口ながら 身体に染み込みました




今回はコロナ明け初めてのツーリングという事で 短めのツーリングでした


私のバイクで着いていけるか不安でしたが、メンバーの皆さんも良い大人なので(気も使っていただきましたが)楽しくツーリングを満喫できました


このまま 国道48号線で作並温泉の前を通って 愛子手前のコンビニで解散となりました


暑い中 大変お疲れ様でした めちゃくちゃ楽しかったですまた 誘ってください


ありがとうございました{emoji:517_char3.png.お願い}