自動車のナンバーは新車購入時にお金を出せば好きなナンバーを選ぶ事ができますが、最近はナンバーにこだわる人が少ないらしいです。
また、少ないなかでも語呂合わせが増えてきたとか。
例えば8739の「花咲く」、1173の「いい波」、653の「六甲山」、758の「名古屋」、2525の「ニコニコ」、3298の「ミニクーパー」、8783の「花屋さん」、0103の「お父さん」・・・前向きな言葉だったり、好きな地名だったり、職業だったり、好きな物だったり、いろいろあるらしい。
そんな中で「2983」はてっきり「肉屋さん」だと思ったのですが実は「筑波山」だとか、「0103」はお父さんとも読めますが倒産とも読めるとか・・・付けたいと思ったナンバーで違う読み方があるかどうかも気になりますね。(笑)