先日 ドラマ「マイダイアリー」でおでんにウインナーやロールキャベツを入れるかどうかって話しが出てました。
それでふとドラマ「カルテット」の唐揚げにレモンかけるかどうかを思い出して、脚本家の師弟関係を感じたのは気のせいでしょうか。
ロールキャベツはたまに入れますが、ウインナーは晴海にあった東京国際見本市会場の入り口横にあった屋台で食べたのが最初で最後。
ちくわぶは一度 入れてみたことありますが・・・無理でした。
おでんは卵、厚揚げ、スジ、ガンモドキ、大根、ゴボ天、平天、丸天、こんにゃく、焼き豆腐くらいでしょうか。
ジャガイモ、餅巾着、昆布、しらたき、ロールキャベツは入ったり入らなかったり・・・です。
でもウインナー、ミニトマト、ベーコン、だし巻き卵、とうもろこし、手羽先、人参、シュウマイ、ハンバーグ、餃子、オクラなんかも入れるところがあるらしい・・・チャレンジャーな自分ですがこの辺りはあまり試してみたい感じがしないです。
と、今年最後になんじゃこりゃな投稿となりました。(笑)