最後の日 | 美味しいご飯…時々犬と猫

美味しいご飯…時々犬と猫

3度の海外駐在で自分で作らざるをえない環境からお料理が好きに…日々のご飯と飼ってる犬と猫について書いています

今日は一学期最終日。体育館で校長先生のお話があるから、涼しくて良かったですな。最後の朝まで、探し物をして、部屋中ひっちゃかめっちゃかな子供ですガーン
実は一週間程前に、我が子をどーしても嫌いな同級生から、終業式に嫌な所を全部言ってやる、と聞かされてて、挙げ句昨日一緒に帰ろう、とその子も含め数人に言われてたのに、別の子たちと長話になっちゃって、一緒に帰れず、「ぁ~もうダメだ~めっさ怒られる~!」と一晩中ゆーつだった我が子。

通知表ってスゴいね(笑)
皆、通知表に夢中で、その子もご多分に漏れず、それどころではなかったそーだよ。うちの子には、日本で頂く最後の通知表で、受験が終わってる今となっては、内申点も要らないし、全然期待してなかったのですが、主要5教科中4つ5、ひとつ4でした。同年齢時の私にしてみれば、「当たり前」の様な成績に、大変大喜びのご様子な我が子...三 (/ ^^)/
良かったね。パパに早速メールしとくね♪

そして恒例の終業式ランチ with 姑、義妹母子。回転寿司か木曽路か...で木曽路へ。我が子はひつまぶしをオーダーして、とっとと食ってとっとと友人宅へ行きました。お義母さん、ごちそうになったのに、食い逃げ状態、済みません...m(__)m




Android携帯からの投稿