↓リゾーピア熱海。ネギトロの謎に挑む
今回、夕食は鰻のコースを予約していました。
↓これを見たらどうしても食べたくって
ちどり カウンター会席に「うなぎ」コース
「串打ち3年、裂き8年、焼き一生」という言葉があります。
美味しいうなぎをお出しできるようになるには一朝一夕ではできないものです。
新コースとして誕生した、ちどりカウンター会席「うなぎ」では日本料理 料理長 椙山の技が光ります。
■目利き
地元静岡の浜名湖産うなぎにこだわりました。
■目打ち・捌き
椙山は関東風に背開きにします。
関東では武家文化が浸透していたため、腹開きは切腹をイメージすることから背開きになったという説があります。
捌いた血が身に付かないように、丁寧ながらも素早く一気に包丁を走らせます。
■串打ち
串を入れる場所が重要で、串打ち部分を誤ると焼く行程で身が割けてしまうこともあります。脂肪部分に均等に串を打ちます。
■炭火焼
うなぎに含まれるたんぱく質は90度になると固くなってしまうため、温度と時間の加減が重要です。
椙山が炭火でじっくりと焼き上げると、見ただけで、身の外はパリっと香ばしく、中はふっくらジューシーに仕上がっていることがわかります。
サンメンバーズプレミアム(オーナー半額)対象外コースだけど頼んじゃった。
ところが、当日朝、ホテルから
料理長の体調不良で提供できなくなったと連絡が。
悲しいが、誰も責められない。仕方ない。
気を取り直して急遽なプレミアムディナー。
ホテルからのお詫びとして本来オーナーワンドリンクサービスが飲み放題になりました。

子連れじゃなかったので、比較的まともな写真があります!
車海老 蒸しあわび
玉罰黍豆腐
ピュアホワイトり流し
うなぎと茄子温後し
櫃まぶしみたいに出汁がかかってて、崩しながら食べるの うま
かつおサラダ仕え
手打ち蕎麦(少なめオーダー)
由比の桜海老
伊勢海老沢煮
黒毛和牛サーロインの鯛焼き
あ、薄焼きなんだ。しょぼん、と思ったら、肉の旨味があり大満足。
握り寿司盛り合わせ(シャリ小さめオーダー)
真ん中のウニ載せイカが自分的一番。
若かったころは、イカの美味しさが分からなかったな
抹茶プリンと汁粉
デザートまで抜かりなし。
平日なのでコース半額。デラックス泊一人18000円以下。
感謝。
通常ポイントほしいからDealを狙え
コスメは丸井がアツイ
送料無料で定価も上がらない
Audible
吹き出しちゃうので、電車では取り扱い注意
読み終わってから塩鮭買いに走る