外れピカチュウと当たり水戸岡 | 私的日々。

私的日々。

気がむいたら更新してます。
旅行(エクシブ含む)ポイ活とか。

帰省をずらしたので、お盆は都内


娘が池袋に用事があるのでついてきて、と言われたので下の子とノコノコ。インスタにつられてポケモンに。


お盆だから空いてるかな?て思ったのが間違いでした。


サンシャインシティのポケモンスイーツ


テイクアウト買うのに1時間並んだ。

かわいいけど味はかなりお粗末。

シェイク系は縁日のかき氷、ソーダ系は三矢サイダー。ピカチュウワッフルもひど。外国人観光客もたくさん並んでるだけに恥ずかしくなる。

今時のコンビニの方がよっぽど美味しい。


ここは写真撮影場所だそうで、買ったら店から追い出される。飲食する場所なし。


(すいません。ちび撮影故、肝心の注がれる瞬間はバイトのお姉さんの顔が写るので切り取りました)

キャラクターにただの紅茶(おそらくバタフライティー)を注いでもらうのに800円。(かろうじてピカチュウくらいしか知らないありがたみのない親子)
結局この紅茶が一番まあまあな味。

それより、こっちのほうがテンション上がった。
100円で巡回バスに乗ってみたんだけど、


ななつ星をデザインしたあの水戸岡 鋭治さんデザインでめちゃかわいい。窓がなくて子供喜ぶやつ。(冷房もない)
途中、車の侵入できない公園のなかを走ったり。後から知ったけど、公園には水戸岡デザインミニSLもあったみたい。無料で乗り放題なんですって!
公園利用は予約制らしいですが、涼しくなったら、行きたい。
公園には日除けミストつきテーブル設置してありました。


アマゾンセール中






人気記事