コロナ自粛で、ずっと家にいる事が増え、

それでも食べる量は減らず、、


むしろ増えたのでは?爆


結果、太った!!😨

って人は多いと思う。


私もそのひとりで、、


でもね、なかなかダイエットのスイッチが入らなかったの。



その理由を内観で探ってみたよ。



〜・〜・〜・〜・〜🙈💕


こんにちは照れ


あなたらしく輝くお手伝いを♡
自分辞典アドバイザーのyukiです❄️







私は万年ダイエッターだったから、

ダイエットの知識や

インナービューティーはあると思う。



しかも、過去、

5キロ以上綺麗に痩せた経験もあった。





だから、ダイエットのスイッチが入れば、


きっと痩せるという確信はあった。



だけど、なぜ?

なかなかダイエットモードにならないのか?




内観してみた。



↑久しぶりの自撮り



少し前から、

周りから

美を磨く事に対する情報や、

ダイエット関連の話が出ていた時に

反応している自分がいたの。





それをみて、

私、痩せて綺麗になりたいのでは?と思い始めた。



ましてや、

家にいる時間が長く、

運動も以前よりできない環境の中で、

前よりも食べてるからそりゃ太る。




だけど、なかなかダイエットモードに

スイッチが入らない自分がいた。





なんでだろう?と内観してみた。





痩せて綺麗になりたい?

→そりゃ痩せた方が写真映りも良くなるし、
服を着こなす幅も増えていいよね

→でも、食事を制限するのは、ストレスになるかも?ストレスを溜めるのは嫌だ。甘いものも食べれなくなるし。
だからといって、激しい運動は続かないし。



なんでそう思うの?

自分に合わない食べ物を減らせば痩せるって、
知ってるじゃない?

自分に合わない食べ物を減らすんだから、
身体も喜ぶのでは?

→確かに!
小麦製品や塩気の多いもの、白砂糖のものを減らして、高タンパクと食物繊維を意識したら痩せるよね。

空腹感もそこまで感じない。


甘いものも少しで満足すればいいよね。


うーん。でも、、

面倒くさいかもー。



😂😂😂




はい。出ました。本音。


結局、面倒くさいんかい!?

(自分につっこむw)




私がダイエットモードにスイッチが入らない理由は、


なんだかんだできない理由を

並べていたけど、


最終的には

面倒くさいだけだった。爆







じゃあさ、どうやったらできると思う?

できる範囲でいいから、

やってみようよ!!




今、出来そうな簡単なことを書き出して。



これなら、出来るね!!ってなった。





私は、ダイエットモードに切り替わると、

徹底的にやってしまう傾向がある。

過去の自分がそうだった。




本当は苦しいのに、やりこむのだ。



期間限定で!!笑





だから、その期間にかなり変わるけど、

そのあと戻りやすい。





まず、それを手放した。



ダイエットは楽しくやるもの。


徹底的にやらなくていい。



自分の身体が喜ぶものを選んで、

リフレッシュするくらいの運動にする。



それでいい!!


新たに思い込みを設定完了です。







いかに継続できるか?

がポイントだから。


↑早速作ったランチメニュー




食事内容を変えるだけで、

身体は変わる。





それは今までの経験上、間違いない。




でも、制限し過ぎて苦しくなっては意味がない。





なので、周りがみたら、


ゆるくない!?



と思うかも?だけど、



やり過ぎないダイエット

今日からやろうと思う👼💕




正に、ポンコツの私にぴったりだ。





ただ、残念な事に体重計を無くしたらしい。



だから、

かなり痩せないと実感のしようがない。😂




もー、どなたか体重計下さい!笑





ダイエットが続いてるか?

時々ブログで報告しようと思う。



やっぱり、ダイエットは宣言しないとね。





では、また更新します!





yuki❄️





現在提供中のサービス





officialLINE@始めました

@817ywnny検索してね♡
こちらでお問い合わせやマインドや
インナービューティーについて配信します。

気軽に友達登録してねチュー





参加中のコミニティ