こんばんは😄

 

TAMIYAの1/24 TOYOTA GT-1 TS020 '99を'98仕様で製作していましたがようやく完成しました。

 

製作期間、2ヶ月強。ちょっと掛かり過ぎですねー。

こんなペースでは一生掛かっても積みが無くならない・・・😅

 

と、言う事で完成写真を披露させて頂きます。

先ずは、ハイアングルで。

 

今回の製作で外観上での一番の改修点、フロントとリアのフェンダー上部に有るエアーアウトレット。

最初はルーバーを綺麗に自作する自信が無いのでスルーしようかなとも思ったのですが思い切ってやって見て良かったです。

下の2枚目の写真は'99年仕様ですがカラーリングの違いは有れど違いは歴然ですね。

 

ここからは、ローアングルで。

 

次に、リアカウルを外してエンジンルーム。

今回はあまり手を入れていませんがキットの出来が良かったので結構密度感も有り良い感じに仕上がったと思います。

 

で、最後にいつもの動画をハイアングルとローアングルで。

時間のある時にご覧ください。

 

と、言う事で今回はここまで。

実はこのキット、以前ルマン系のキットを集めていた時に購入したのですがちょっと特異なボディー形状で中々製作する気にならなかったのですが今回製作してみると非常に流麗なボディーラインで研ぎ出し甲斐のある素晴らしい車だと思いました。

 

次は何を制作するかまだ決まらず積みを色々引っ張り出して来ては悩んでいますがこれもまた楽しい時間ですね。

 

ホリホリさん、オフ会しましょう!!