こんばんは😄

 

TAMIYAの1/24 TOYOTA GT-1 TS020 '99を'98仕様で製作しています。

 

前回でデカールを全て貼り終えて暫く乾燥させてから1回目のクリアー吹きに入ってこうと思ったのですが下の写真の緑枠の部分、該当するデカールが無かったのでスルーしていたのですがどう見てもちょっと間が抜けているので、

 

いつものアルプスプリンターで、デカールをプリントして貼りました。

詳しい資料写真が無かったので形状は適当ですがやっぱり有った方が良いですね♪

この後、デカールを数日乾燥させてからクリアーを吹き重ねて乾燥中です。

 

で、クリアーの乾燥待ちの間にまだまだたくさん残っているパーツを全て切り出してゲートやパーティングラインの処理をして一部のパーツにはちょっとだけ手を加えて行きました。

 

先ずは、インタークーラーの配管の固定バント。

削り取って塗装後にアルミテープで再現します。

 

次に、これは何かの吸気ダクトなのですが(名前が分かりません😅)こちらの接続ホースのモールド削り取りました。これも塗装後に熱収縮チューブとアルミテープで再現します。

 

その他のパーツはゲート、パーティングライン、押し出しピン跡等を処理して塗装を進めて行きます。