こんばんは😄

 

大ちゃんさん主催の『旧車祭り2』に参加させて頂き、いすゞボンネットバスを製作しています。

 

最後のパーツになったナンバープレートに吹いたクリアーが乾燥したので軽く研ぎ出しをして取り付けました。

両面テープで取り付けてインセクトピンで取り付けボルトを再現しています。

前回でナンバープレート以外が全て完成していて、登録待ち、今回ナンバープレートを取り付けて無事登録完了って感じですね。

ちなみにナンバープレートの数字は私の愛車の番号と同じにしてみました😁

 

で、ボディーの仕上げにハセガワのコーティングポリマーを塗っている時にワイパーに何か違和感を感じて実車の写真を見てみるとセミグロスブラックでは無くシルバーが正解でした。組み立て説明書もシルバー指示でした💦

 

なので、慎重にワイパーを取り外してシルバーに塗り直して取り付けました。やっぱりこの方がしっくりしていますね。

 

と、最後の最後にちょっとトラブりましたが何とか無事完成させる事が出来ました。

 

ここからは完成写真を・・・。

 

先ずは、フロント正面から。フェンダーミラーのステーを0.6mmの真鍮線に置き換えたのは正解でしたね。久しぶりにハンダゴテを取り出して来て製作した価値は有ったと思います。

 

キットのパーツはこんな感じで直径1.5mm位有ります。

 

ここからはハイアングルで外周をぐるりと・・・。

 

このルーフ後端の局面はちょっとお気に入りです。

 

ここからは、ローアングルで。

 

思いっきりローアングルにすると大きく見えますね。

実車を普通に写真に撮ると多分これくらいのアングルになると思います。

 

ルート表示は今私の住んでいる東加古川から実家の有った加古川、中学のあった宝殿(ほうでんと読みます)を経由して姫路駅まで行くルートにしました。ちなみに、東加古川から姫路までは国道2号線で一本道です。

 

で、撮影も終わったのでケースに固定しました。今回のキット、1/32なのにいつも作っている1/24のレースカーより大きく、いつものケースには入らないので一回り大きいケースを買ってました。

ベースにはセリアで売っている情景シートを貼って見ました。

このシート、初めて使ったのですが立体的な印刷で中々良い感じです。何と言っても安いし。

 

で、最後にいつもの動画を。

 

今回は古いバスをセレクトしたのですがいつも作っているレースカーと違って細かな凸が多く研ぎ出しが非常にやりにくかったので適当に手を抜いています。

それでも実存しなかっった車を自分なりにアレンジして製作出来て満足しています。

 

次回作はまたレースカーに戻りたいと思っているのでこれからもよろしくお願いいたします。