こんばんわ。

 

今回はボディーのデカールを貼って行きます。

私の場合、ボディーのデカールは上面→前後→側面と貼って行きます。上面を張る時にはどうしても側面を持ってしまうので先にデカールを貼っているとデカールにダメージを与えそうなのでいつもこの順番で貼っています。

 

で、先ずはボンネットのデカール。余白は非常に少ないので基本カットしませんが黄色矢印の部分はボンネットのルーバー部にかぶさってしまうの切り抜きました。

 

で、貼ってみました。nunuのデカールは初めてですが結構伸びが良く形状によく馴染む感じですね。ボディーのエッジとルーバーに掛かる部分はタミヤの軟化剤スーパーハードを使いましたが特に溶けたりする感じも無くうまく馴染んでくれました。その他の曲面は綿棒で押さえるだけ馴染んでくれました。

 

ルーフを貼りました。エッジと筋彫り部分のみ軟化剤を使いました。

 

トランクからリア面。ナンバー周辺がちょっと大変でしたが少しだけ切り込みを入れて貼って行きました。所々で軟化剤や熱した綿棒を使っています。

 

側面です。特に問題なく貼れました。

 

大判デカールが終わった後スポンサーデカールやゼッケンを貼ってボディーのデカール貼りが完了しました。

 

リアのナンバープレート部に付くKWのデカールですがネット上では透けてしまうとの記事がいくつかあったのですが実車も透けているので気にせずに透け防止はしませんでした。。

 

ちょっと分かりにくいですが実車の写真です。

 

後、下の写真の赤枠部分のスポンサーデカールですが組み立て説明書では記載がありませんが実車の写真を見るとこの場所に貼ってあるので実車に従って貼って置きました。ほりほりーさん(加古川模型club)、この場所で正解でしたよ!

 

組み立て説明書。

 

実車写真。

 

と、いう事で今回はここまでになります。この後暫く乾燥させてから一回目のクリアーを吹いて行こうと思います。