こんにちわ。

 

いよいよ完成に向かって一直線😁

 

下の写真は主車軸ですが赤矢印の部分は前照灯の様なのでスパークリングシルバーを筆塗りした後クリアーレジンを盛り上げてからエナメルのクリアーイエローを筆塗りしておきました。(写真はクリアーイエローを塗る前です)

 

 

 

前輪、主輪、尾輪を接着しました。接着強度を考えて尾輪以外はエポキシで、尾輪はタミヤセメントで接着しました。

前輪と主輪は角度が決まらないので前後左右から睨みながら位置(角度)を決めてマステで固定しました。

 

車輪関係の接着が固まったので各カバーと増槽を取り付けました。

カバー類は取り付け角度に注意しながら瞬着の点付で固定してから流し込み接着剤で接着しました。

増槽は機体側の穴あけを忘れたために元々のダボを削り取って金属線に置き換えていたのが幸いして簡単に取り付けることが出来ました。

 

さぁ、いよいよ完成と思っていたのですが忘れ物その1。

ピトー管をを忘れていました。

ピトー管は下の写真のものをオクでポチっていたのでそれを使います。なんかタダで貰ったポイントがあったので実質無料でした。

 

垂直尾翼上端。0.4mmの穴を開けて差し込んでタミヤのフラットアルミを筆塗り。

 

黄色い矢印のパーツ。プローブって説明書には書いてありましたが何か分かりません💦0.7mmの穴を開けて差し込んでからこれもフラットアルミを筆塗り。

 

機首のピトー管。実機の写真を参考に黄色、黒、フラットアルミで塗り分けました。これらの金属部品は塗装前にミッチャクロンを塗っています。

 

忘れ物その2。主翼のランプの塗装を忘れていました。右側左側それぞれエナメルのクリアーブルーとクリアーレッドを筆塗りしておきました。

これでやっと完成しました!!!

 

ここからは完成写真になります。

まず一枚目。その下の実機の写真(すみません、写真お借りしました)と同じアングルで撮って見ました。

雰囲気出てますかねー?

 

前方から。各パーツの取り付け角度を合わすのに苦労しました。

 

箱絵の角度で撮って見ました。如何でしょうか?

 

裏面。

 

最後に、動画を2点。側方からと上面からになります。

話は違うのですが、私はブログを書くのにはPCを使っているのですがPC版のアメブロは動画のアップが出来ないのでスマホでアップして下書き保存してそれをPCで開いて編集等をしています。

 

と、言う事でこれにてRevel 1/72 Saab J-35J DRAKENは完了ということになります。

加古川模型clubのほりほりさんに刺激されて物心ついてから初めての飛行機モデルを作りましたがカラーリングがレーシングカーっぽくて楽しめました。

1番の失敗は墨入れ。濃過ぎたのとところどころ筋彫りが浅くうまく墨入れが出来ませんでした。

次に飛行機モデルを作る時は気を付けようと思います。

でも、思いっきり楽しめました。

ほりほりさんとのオフ会で2機並べてお酒を飲むのが楽しみです😄

この後は、88C-Vに戻る所なのですがその前に長い間放置しているキットを完成させたいと思います。