こんばんわ。

引き続き、フロント周りの製作を進めています。

フロントアップライトはネジで固定するのでネジの頭が飛び出さない様にアッパーアームとロアーアームのネジ穴を座グリします。

 

ネジはM1.0x3mmの頭を平たく削った物を使用します。

 

ブレーキキャリパーには1.0mmのアルミ棒と0.5mmのコードでブレーキホースを再現します。

 

ショックアブソーバーを組み立てて

 

アッパーアームに0.5mmの洋白線を使って取り付けました。

赤矢印のパーツは0.8mmのアルミパイプで作ったなんちゃってスタビライザーになります。

 

アッパーアームを0.5mmの洋白線でボディーに取り付けましたがちょっと無理をしたらボディーの塗装が少し剥がれてしまいました。アセアセ

 

正面から見るとこんな感じ。

左側も塗装が剥がれましたアセアセ後で、右側と共にタッチアップしたいと思います。

 

次はステアリングタイロッド。

キットでは再現されていないステアリングギアボックス(銀色のパーツ)を2mmのプラ丸棒と2mmのプラ角棒で製作し、ステアリングシャフトの先端には0.5mmの金属線を付けてギアボックスと連結します。

タイロッドは0.8mmのアルミパイプと1.2mmの六角棒で製作しました。

 

組み付けると、こんな感じになります。左右は連動しません。

 

コックピット内はエッチングパーツを貼り付けました。

 

貼り付けは接着剤がはみ出すと嫌なので両面粘着シートを使いました。このシート、薄くてそこそこ粘着力があるのでちょこちょこ使っています。

 

で、フロント周りがほぼ出来たのでエンジンをボディーに接着しました。接着にはエポキシ系接着剤を使ってがっちりと接着しています。

 

と言う事で、今回はここまでになります。

ボディーとエンジンの接着が固まったらリア周りの残っている工作を進めて行きたいと思います。