男のアトリエ -16ページ目

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

男のアトリエご覧の皆様こんにちは😊

とうとう、秋到来🍂ですね(^▽^)/

「夏バテ」はよく聞きますが、「秋バテ」というものもあり、実は夏バテしなかった人ほど「秋バテ」に要注意!!だそうですよ😢
これからの時期は、1日の気温差が10度近くになる日もあります…

すると、日中は半袖、夜は上着が必要になるくらい、寒暖差が激しくなることも…👕

まだまだ日ごとの気温差も激しく、急激な寒暖差によって自律神経のバランスが乱れると、体調を崩しやすくなってしまうので、皆さん、いつも以上に、この季節体をいたわって、寝るときのパジャマや、空調、気を付けてお過ごしくださいませ🤧

 

本日のジェイウェーブは…

 

🌟GLE400d 4MATICにお乗りのお客様から、パナメリカーナグリル取付けをご用命いただきまして、AMより作業に取り掛かっております。

こちらが、今回お取付けするパナメリカーナグリルになります。

👇

パナメリカーナグリルとは…❔❔

メルセデス・ベンツの車両に用いられる、垂直ルーバーが特徴的なフロントグリルのデザインのこと。

ルーツは、メキシコで開催された「パナメリカーナ・ロードレース」の参戦車両だ。

1952年にそこで優勝した300SLのレーシングカーのグリルのデザインがモチーフになっているんだそうです。By…ググリマシタ…

 

🌟GLE400d 4MATICの純正グリルは画像のようなダイヤモンドグリルですが、パナメリカーナグリルを装着する事により雰囲気が、ガラッと変わりますので、ベンツ系の人気のカスタムですね!(^-^)

本日中に、装着完了、引き渡し予定でおります🚗

 

🌟本日のピットには、車検でお預かりしております、フェラーリ360チャレンジストラダーレも作業に取り掛かっております🏎👇

近日中に、こちらの作業の様子もブログでアップでたきたらとおもっています!!

また、ブログに足を運んでいただけたら嬉しいです~(o^―^o)💕

 

 

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐇✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

車検をご用命いただきましたガヤルドスパイダーですが、車検同時割引き(30%)のフッ素系ポリマーコーティングと、追加でソフトトップの撥水コーティングもご用命いただきました。

 

洗車⇒鉄粉除去⇒洗車⇒拭き上げを行ってからポリッシャーでコーティング液を塗り込んでいきます。

 

保管環境が良いからなのか、ボディコンディションはとても良好です。

 

しかしながら、ボディのクスミがややある状況なので、ダブルアクションポリッシャーでコーティング液を塗り込んでいけば、そんな頑固なクスミも一掃できることでしょう~!

 

 

コーティング後は見事に本来の白さと艶感が蘇りました。

 

続きましては...

 

ソフトトップの撥水コーティングを実施いたします。

 

もうすでにソフトトップの洗浄と乾燥は済んでいますので、ボディをしっかり養生してソフトトップ専用のコーティング液を吹き付けします。

 

ちなみに、ソフトトップコーティングでは撥水効果の他に、防汚効果も付与されます。

 

 

均一に吹き付けたコーティング液を幌の中にしっかり浸透させます。

 

この作業を何度か繰り返して作業は完了となりますがその後、しばらく屋根下で完全乾燥させます。

 

さて、それでは久しぶりに動画を撮りましたので、ご覧いただければ幸いです(^^♪

 

まずはソフトトップの撥水実験からどうぞ~

 

 

続きましてボディの撥水実験をどうぞ~

 

いかがでしたでしょうか?

 

ソフトトップもボディもしっかり撥水していることがお分かりいただけたと思います(^-^)

 

この度は弊社に複数の作業をご用命いただだきまして、誠にありがとうございました。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

『コンクールコンディション』と言っても決して過言ではないほど、高品質かつ低走行な560SLが委託販売車両として入庫いたしました。

 

現オーナー様は風雨はもちろんのこと、車にとって有害な紫外線でさえ完全シャットアウトのビルトイン室内ガレージで保管され、雨天時は未使用という、並々ならぬ愛情をつぎ込まれてきた個体です。

 

もちろん定期メンテナンスも正規ディーラーを含め、オーナー様の信頼のおける整備工場で、充実した整備が実施されています。

 

そのようにオーナー様の愛情を一身に受けてきた車両につき、アストラルシルバーのボディは新車登録時から36年もの年月を感じさせないほどコンディションが良好で、現存するR107の中では間違いなくトップコンディションに位置する個体です。

 

ちなみに余談ですが、メルセデスのフラッグシップオープンスポーツカーが『SL』です。

その3代目となるSLが、こちらのR107です。

 

1987年モデル(昭和62年)の560SLはクラシックカーの部類には入りますが、メンテナンスが行き届いている個体につき、多少のオイル滲みはあるもののエンジン、ミッション、足回りに至るまで良好なコンディションです。

またエアコンもしっかり利いていますので、現在も年間通して快適にお乗りいただけます。(ただ、ここ最近の真夏は避けた方が良さそうです)

それにクラシックカーだからといって、肩ひじ張ることなく普通にお乗りいただけるのはR107の魅力ですね(^^♪

 

特筆すべきは現在の走行距離が23,000km台ということです。

 

実走行でこの距離なのは驚きです(^^)

 

 

メッキパーツもご覧の通り、素晴らしく良好なコンディションです。

 

 

 

 

 

 

室内は清潔感があり、宝物のように大切に扱われてきたことが窺えるほど、良好なコンディションです。

 

体を優しくホールドしてくれるチェック柄コンビシート

 

本革シートのように硬くなく、座り心地が良いので、長時間の運転でも疲れにくいです。

 

ご覧下さい!このウッドパネルの素晴らしい質感を!

 

紫外線による色褪せも皆無で、ヒビや割れもありません。

 

 

235馬力を発生する5,540ccのV型8気筒SOHCエンジンを搭載

 

エンジン始動から吹け上がりまでスムーズで、申し分ないコンディションです。

 

ボンネット裏のインシュレーターは、欠損や剝がれなどがなく、良好です。

 

このような箇所まで抜かりなくメンテナンスが実施されているのは、コンクールコンディションと評していることの裏付けとなります。

 

このようなバリ物のR107をお取り扱いできるのは、こちらの車両が最後になるかもしれません。

現オーナー様も、もう二度と手に入れることのできないこちらの愛車を、思いを受け継いで大切にしていただける方にお譲りできますことを切に望んでおられます。

 

弊社としてもこれだけの素晴らしいコンディションのR107を取り扱いできるというのは、身が引き締まる思いです。

掲載に向けてしっかり準備を進めていきますので、しばらくお待ち下さいませ!m(_ _)m

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

男のアトリエご覧の皆様こんにちは🌞

 

ここ2.3日、朝晩過ごしやすくなりましたねっ\(^_^)/

エアコンをかけたまま就寝したら寒すぎて夜中起きたくらいです(笑)

皆さんは、土日の連休でどこかお出かけに行かれましたか(・・?🚗…🍂

 

私は、日曜日の日にロゴスランドに行ってきました!!

連休の日曜日なこともあり、駐車場に入るまでに30分くらいかかりました…😢

やはり、お出かけは平日がいいですね!!とつくづく思いました…が、とっても楽しく

子供は大はしゃぎで遊んでいました!!

帰りの車に乗るなり、うちの子は5秒で爆睡していました(笑)

これからの季節、お子様、お孫様がいる方にはオススメスポットです🚙

BBQや宿泊もできます😊2000円以上の利用で🅿代は終日無料ですよ~!!

HP:ロゴスランド:LOGOS LAND←気になる方はこちらを参照してみて下さい💻

 

本日のジェイウェーブは…

 

車検でお預かりしております、メルセデス・ベンツCL500のフッ素系ポリマーコーティングの作業の真っただ中でございます✨

ピカピカに磨いて土曜日の受け渡しまでにしっかり仕上げて参ります!!

 

只今、弊社では、車検同時施工割引きキャンペーンを行っておりますので、こちらのブログを見たよ~など、一言おしゃっていただけると幸いでございます。

下記に詳細を添付いたしますので、ご希望の方はお申し付け下さいませ🚙✨

👇

 

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐇✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

男のアトリエご覧の皆様こんにちは😊

もう、9月の中頃だというのに本当に、暑い…暑い日続いていますね…😢

先ほど、今後2週間の天気予報を確認いたしましたが、予報によると25日以降は30℃は超えない予定でおります🌞

やっと、30℃以上から解放されそうですよ~!!!

早く、涼しい過ごしやすい日が訪れますように✨

 

🌟限定25台しか世に出回っていないという幻的なお車(フェラーリ チャレスト)の車検のため入庫致しました🚗

弊社スタッフより教えてもらったのですが、なかなかお目にかかれないと聞いたので記念にパシャリしてしまいました📸✨ジロジロ見てしまいました👀

 

 

🌟マイバッハのABCのハイドロサスペンションの修理で本日お預かりいたしました。

オーナー様のところへ戻るまでもう少々お待ちくださいませ。

 

🌟予告ではありますが、10月上旬くらいに、

R4年式レンジローバーイヴォークRダイナミックSE2.0L P250 4WDが入庫予定でおります🚙

ご入庫次第、またブログにてご案内させていただきます(((o(*゚▽゚*)o)))✨

 

 

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐇✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

本日は敬老の日という事で祝日ですが、ジェイウェーブは通常営業です。

 

本日もたくさんのご来店ならびに、作業依頼をいただきまして誠にありがとうございます。

 

2階のピットでは納車整備に車検整備にと、朝から忙しく作業を行っています。

 

特にここ最近は車検のご依頼を多くいただいているので、しばらくピットは大忙しです。

 

1階のコーディングスペースではお客様よりご依頼いただきましたアルファスパイダーのシートクリーニング及び、シートリペアを実施しています。

 

その他にボディのガラスコーティングもご用命いただきましたので、しばらくは作業にお時間がかかりそうです。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

今や名車の域に達してきているW210後期モデルの『AMG E55』ですが、当車両のオーナー様よりG’ZOXリアルガラスコート施工をご用命いただきました。

 

写真撮影時は、鉄粉除去やポリッシングなどの下地処理はすでに終えている状態で、ガラスコート液の塗り込みと、拭き上げを行っていました。

 

硬化剤と混ぜ合わせた液剤を専用スポンジで、ムラができないように丁寧に塗り込んでいきます。

 

左ドアパネルの塗り込み

 

施工が完了したボンネット

 

ガラスコート液の塗り込みを行うと、艶感が増しますね~

 

ブリリアントシルバー本来の高級感のあるシルバーが蘇ったと思います。

 

この度は弊社にご用命いただきまして誠にありがとうございました。

 

話は変わりますが...

 

コルベットC8が入庫いたしました!(^^♪

 

近日中にネット掲載させていただきます。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

エキマニ交換を実施していましたF355の作業が無事に完了しました。

 

こちらのF355は6月10日のブログで『エキマニ溶解による排気漏れ』というタイトルでご紹介させていただいたお車ですが、パワークラフトさんに注文していたエキマニがようやく入荷しましたので、作業を実施させていただきました。

 

その時の症状と、診断内容については前回のブログをご覧下さい。

 

 

 

こちらが今回、お取付けをするパワークラフトのエキゾーストマニホールドです。

 

耐熱用バンテージはオーナー様のご要望で、オーナー様ご自身で巻かれました。

 

バンテージを巻き付ける作業は骨が折れるので、巻いていただいて本当に助かりました。(^^♪

 

ご覧下さい!とても複雑な形状をしているエキマニですが、初めてとは思えないほどクオリティの高い仕上がりです!

 

 

左バンクのエキマニは比較的スムーズに外れました。

 

画像下が排気漏れを起こしている純正エキマニです。

 

右バンクはオイルホースや、電動ファンを取り外す必要があります。

 

右バンク取付け後

 

これで左右とも無事に作業完了です。(^^)

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

C4コルベットにお乗りのお客様からフッ素系ポリマーコーティングをご用命いただきました。

 

今回は継続車検も同時にご用命いただきましたので、車検同時割引き30%を適用させていただきます。

 

フッ素系ポリマーコーティングにつきましては8月25日のブログでご紹介していますので、ぜひご覧下さい。

 

最長持続期間3年という、こちらのコーティング液をポリッシャーを使い塗り込んでいきます。

 

本当に3年間も持つのか??という疑問もありますが、お車の使用環境によっては持つのかもしれませんね~室内車庫保管で、雨天未使用など(^_^;)

 

従いまして、さすがに露店駐車で日常使用のお車では、そこまで効果は持たないと思いますので悪しからず...

 

コーティング液はポリッシャー&ウールバフで、均一に塗り込んでいきます。

 

フッ素系ポリマーコーティングの良い点は、撥水力もさることながらボディがツルッツルのスベッスベになるところですね(^^♪

 

思わず頬ずりしたくなるような手触りが魅力です。笑

 

この度は、フッ素系ポリマーコーティング及び、継続車検をご用命いただきまして、ありがとうございました。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

弊社お得意様がお乗りのペルフォルマンテのエンジンオイル交換を実施させていただきました。

 

向かって左側のF355はエキマニ交換を実施していますが、作業途中につき、内容は改めてご紹介させていただきます。

 

今回のエンジンオイル交換では、オイルフィルターは交換しませんので、2箇所のドレンから古いオイルを抜き取り、新油を規定量入れて完了となります。

 

ジェイウエーブでは、交換させていただくお車に適合したオイルを入れるようにしています。

 

欧州車の場合は車種ごとに規格や粘土が細かく指定されていますので、その車に合ったオイルを入れてあげないと、車本来の性能が発揮されないばかりでなく、エンジン内部に重大な損傷をきたす原因になりますので、適合したオイルを入れる事は車のコンディションを維持させる為にとても重要と言えます。

 

今回のペルフォルマンテにはシェルの『ヒリックス ウルトラ』を入れさせていただきました。

 

油量を計測しながら補充を繰り返し、合計7Lで規定量となりました。

 

この度は弊社にオイル交換をご用命いただきまして、誠にありがとうございました。m(_ _)m

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************