車検でお預かりしているボクスターのボディメンテナンスをご用命いただきました。
もともと弊社で販売させていただいた際にG’ZOXガラスコートを施工しておりますが、施工してから6年ほど経過しておりましたので今回はメンテナンスの一環として再施工をさせていただきました。
まずはコーティング前の下地作りを実施
下地処理の仕上がり具合はコーティングの持続期間に大きく影響を与えますので、入念にポリッシングをいたします。
少し話は変わりまして...今回はリアタイヤ前のストーンガード(飛び石傷防止フィルム)の貼り換えもご用命いただきましたので、コーティング作業前に貼り換えさせていただきました。
もともと経年劣化で黄色く変色していたストーンガードですが、ご覧の通りどこに貼られているのかさえも分からないぐらいボディと一体化してしています。
今回施工するガラスコート剤は『G’ZOXリアルガラスコート class R』という超撥水型の商品です。
旧商品である『G’ZOX NEWリアルガラスコート』の改良版でここ最近に入荷したコート剤を使用させていただきました。
施工方法は従来通りで塗り込んで、乾燥させて拭き上げるという工程をパネルごとに行います。
今回はコート剤がかなり余りましたので、特別サービスでホイールにも施工させていただきました。
ちなみにホイールへのガラスコートを費用を頂戴して行う際は『G’ZOXホイールコート』という専用品を使用し、ホイールの内外にコーティングを行います。
ホイール専用品は厚い被膜を形成するので、持続性にかなりの違いは出ます。
ガラスコート完了!!
いかがでしょうか!?この輝き!!
リア部分もいかがでしょうか!?
いい艶感が出ています!!
この度は弊社にご用命いただきまして誠にありがとうございました。
では...Byやま
*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:火曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************