梅雨が明けた京都市内は連日30度越えの日が続いております。
暑くなると増えるのがエアコンの点検や修理のご依頼です。
どうしてもエアコンの冷えが悪いという症状は暑くならないと分からない事が多いですね。
本日もカイエンにお乗りのお客様よりエアコンの冷えが悪いとのお電話をいただましたので、即入庫していただき専用機器により診断開始いたしました。
当カイエンのエアコン冷媒量は850g ±50gと決まっており、この規定量よりも少なくても多すぎても冷えが悪くなってしまいます。
そのぐらい冷媒量は厳格に管理する必要がございます。
ちなみに点検の結果、もともと入っていた冷媒量は770gという事で80gの不足でした。
真空引き後に規定量の850gを充填させていただき再度エアコンチェックを行いましたが、吹き出し口からの冷風温度が10℃を下回るぐらいに良く冷えるようになりました。メデタシ、メデタシ
本日は愛犬と一緒にご来店いただきました。
犬種はスタンダードプードルだそうです。
このような大きなプードルはあまり見かけないので私も興味津々でしたが、大型犬ならではの落ち着きがあり、何より非常に賢いワンちゃんでした♪
ちなみに我が家の愛猫はあいかわらずダンボール生活を送っております。(笑)
では...Byやま
*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:火曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************