ご成約ありがとうございました!!(ジャガーXJ8L) | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

7月最終日の本日はジャガーXJ8Lを東京の法人様にご成約いただきました


素晴らしくコンディションの良いフルオリジナルな個体で、その走行距離は21,000kmと少なく、いまだに新車時の雰囲気を感じるほどです

おそらく前オーナー様に大切に、大切に乗られてきたのでしょうね

このような高級車の代名詞と言えるジャガーが何と!車検を2年付けて188万円で乗り出せてしまうなんて本当にバリューです

ちなみに新車価格は1000万円もする車ですから、それなりの高級装備が充実しておりますので満足感はかなり高いでしょう~

東京都のD様、この度は弊社のジャガーにお決めいただきまして、誠にありがとうございました


話は変わりまして...

  
梅雨も明けて本格的な夏がやってくると、決まってエアコン診断のご依頼も多くなります。

弊社が導入しているエアコンマシーンは愛車のエアコンを一番最適な状態にする事が可能です。

どういう事か簡単にご説明いたしますと当エアコンマシーンは...

≪工程1≫
エアコンガス(冷媒)を一旦全て抜き取りますが、その時に特殊フィルターを通しガス内の不純物や水分を全て取り除きます。
不純物が混じっていると故障や作動不良の原因に...水分が混じっていると錆の原因になり、ゆくゆくは故障に繋がります。


≪工程2≫
真空引きという、エアコンシステム内の空気を全て抜き取り真空状態にします。
空気が入っているとエアコンの効きに大きく影響いたします。


≪工程3≫
規定重量の冷媒を充填
エアコンガス(冷媒)の量は厳格に決められており、その許容誤差はプラスマイナス10~30gほどです。
この充填量を厳格に守らないと本来の性能を発揮しないばかりか、作動不良にも繋がります。




要するに、このようなゲージマニホールドを使っての充填では、どれだけ熟練のメカニックが作業したとしても...

◎不純物や水分は除去できません!!
◎真空引きはできません!!
◎規定のガス量は入れられません!!

つまり、適当な量のガスを補充するだけしかできません。


安易なガス補充はエアコンシステムに取り返しのつかない深刻なダメージを与えますのでお気を付け下さい。

では...Byやま