タペット調整(ポルシェ911カレラ2・Type964) | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

お客様よりご依頼いただきましたポルシェ911カレラ2(Type964)のタペット調整を実施

  
タペット調整とはバルブとロッカーアームとのクリアランスを適正な数値に調整する作業の事です。

このクリアランスが大きいとタペット音が大きくなり『カチッカチッ』もしくは『カチャカチャ』という不快な音を発します。

  
タペット調整と一緒にプラグも新品に交換

その他、タペットカバーパッキンも新品に交換いたしました。

  
数年前にエンジンオーバーホールを実施されただけあって下回りはオイル漏れなども無く、非常に綺麗です!

近年まれに見る程度の良い964ですね~ スバラシイー

無事に全て作業は完了いたしました。

では...Byやま