ガラスコーティング施工【W212・E300ワゴン】 | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

メルセデス・ベンツE300ステーションワゴン(W212後期)にお乗りのお客様よりガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。

  
H25年登録で走行距離1万kmほどのお車ですが、ボディ全体はそれなりに鉄粉が付着しているのと所どころに極浅の線傷があるのを確認して作業開始

まずはボディを入念に洗車した後に塗装面にガッチリ突き刺さっている鉄粉を粘土と専用の溶剤でしっかりと除去

鉄粉除去の作業が終われば再度ボディを入念に洗車し、綺麗に拭き上げます。


ナンバーの台座など外せる部品は全て取り外します。
台座を外すとこんなに汚れが付着しておりました。

  
鉄粉除去後、ポリッシャーで磨き上げていくのですが、その前に必要な箇所をしっかりマスキングテープで養生


磨きの作業では数種類のコンパウンドとバフを塗装面の状態やボディ色によって使い分けし、磨き上げていきます。

ハロゲンライトを使用するのは太陽光に近い強い光を当てて極浅の線傷を浮かび上がらせる為です。

こうして磨き上げたボディは新車時のボディコンディションに変貌

本日はコーティング前の下地処理をご紹介させていただきましたが、完成までにはあと数工程で数日かかりそうです。

では...Byやま