オイル交換(360モデナ編) | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

360モデナのオイル交換を実施いたしました。

前回のオイル交換からちょうど半年での実施です。

一般的にこのような車は日常的には乗りませんので、走行距離よりも使用期間の方が先に到来する車がほとんどです。

   

360モデナはドライサンプの為、ドレンボルトが2ヵ所存在します。

ちなみにエンジンオイルの交換だけであればアンダーカバーの脱着は必要ございません。エンジンオイル交換用のサービスホールが2ヶ所開いておりますので。 

   

オイルフィルターはもちろん純正品を使用します。

また2種類あるドレンワッシャーは再利用はせず、その都度新品のワッシャーを使用します。

   

今回使用するオイルはワコーズ4CT-S(5W-40)をチョイス。
ちなみにメーカーの指定粘土はストリート走行の場合、5W-40となります。

4CT-Sはとても高性能なエンジンオイルですが、今回は更に強力な添加剤を入れてみました。

その名も『エコカープラス』

この添加剤はドライスタート時に発生するエンジン内部の摩耗が抑えられるという優れものでございます!

普段あまり乗らない車には最適で最強な添加剤です!!

さて、油量チェックの方法は油温が80℃時にレベルゲージで確認しながら調整するという事になっておりますが、モデナはオイルフィルター交換でちょうど10Lになります。

   

ついでにエアーフィルターも交換いたしました。

社外品も出回ってはおりますが、純正品をチョイス。

お気に入りの愛車で気持ち良くドライブ出来ますように定期的なメンテナンスをお勧めいたします。

では...Byやま