W221デイライト&996ナビ取付け | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

本日は弊社のお客様よりご依頼いただきましたW221後期型Sクラスとポルシェ996後期の作業を実施しいたしました。


男のアトリエ


まず、Sクラスの作業はと言うとW221後期型より装備されているLEDデイライト(?)をエンジン始動と同時に点灯するよう作業をしております。


デイライトなのでエンジン始動と同時に点灯するのが当然ではございますが日本の法律上、新車販売時にはデイライトは装備できない事になっているようです。


という事で本国ではデイライトとして装備されているLEDライトも日本仕様ではボジション&ヘッドライト点灯時に出力50%の明るさで薄暗く光るだけでございます。


そこで専用のキットを装着して下記のように変更しました。


■エンジン始動(ポジション&ヘッドライトOFF)⇒デイライト点灯出力100%


■エンジン始動(ポジション&ヘッドライトON)⇒デイライト点灯出力50%


男のアトリエ


上の画像は作業完了後です、日中はこんな感じに光ります。


続きまして996後期の地デジナビ取付けですが、今回はバックカメラの取付けもございますので、さすがに一日では終わりそうもございません。


男のアトリエ


RRだけにバックカメラ配線の取り回しも一苦労しますし、またエアコンパネルの移設をしなければ2DINの本体が収まりませんので、それなりに技術が必要となります。


ただ早いだけでは意味がございません。


時間をかけてでもプロらしい仕事...これがジェイウェーブのモットーでございます!


では...Byやま