本日のジェイウェーブ【2012/02/17】 | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

本日のジェイウェーブは作業が多数重なっており朝から大忙しでございます。


そんな中、ご納車の為の陸送が2台ございました。


まずはCLK320を静岡県のH様に陸送させていただきました。

男のアトリエ   男のアトリエ


H様は一度も現車をご覧になられずにご成約いただきましたので、ご自宅に到着してからが初対面となります。


点検整備は弊社でしっかりと実施しておりますし、内外装もどこも非の打ちようのないぐらいビッカビッカの状態なのでどうぞご安心下さいませ。


この車でダメならもう新車しかございません...そのぐらい自信がございます!

男のアトリエ


陸送途中に陸送業者によるドア当てが無いようプロテクターも付けました。


こういった気配りも怠りません!


続きまして委託販売でお預かりしていたSL500(R129)を東京の貿易屋さんに業販させていただき本日、陸送となりました。

男のアトリエ   男のアトリエ


こちらのSL500はドイツに輸出されるとの事です。


いわゆる出戻りと言うのでしょうか。

男のアトリエ   男のアトリエ


リフト部分では奈良県のI様にご成約いただきましたSLK230の点検整備及び用品取付けが終盤を迎えておりました。

男のアトリエ   男のアトリエ


HIDヘッドライトと今はやりのHIDフォグも無事に取付けが完了しております。


正直、眩しすぎるぐらい明るいです!直視できません。


ポジション球のLED化はご依頼いただいておりませんでしたが、サービスでLED球に替えちゃいました。


ここまでしてポジション球だけオレンジ色というのは何か変だったので...


男のアトリエ


横に目を移すと二等兵が次なる商品車のミガキ作業をしておりました。


良く見ると磨くというよりは這いつくばってバンパー下部の汚れを落としているようです。


本日のジェイウェーブのご紹介は以上ですが、まだまだ山のように仕事がございます。


本日、帰れるかが心配です。(汗)


では...Byやま