ベンツSクラス(W220)車高ダウン | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

先日、大阪のお客様より現在お乗りになられているSクラスの車高をダウンしてほしいとのご依頼をいただき早速、作業をさせていただきました。


男のアトリエ


W220型Sクラスのサスペンションはエアサス又はABCの為、車高ダウンするのに一般的なバネサスのようなダウンサスや車高調キットを組むといった方法では無く、ロアリングキットという特殊なパーツを装着する方法で行います。


このロアリングキットというパーツを装着する事により車高位置を感知しているセンサーに本来であれば正規な車高位置を高いと認識させる事ができます。

そうするとECU側は高いと感知した車高を正規な位置に戻そうとする為、本来の正規な車高位置より下がるというしくみです。


男のアトリエ


ロアリングキットをただ装着しただけではまだ不十分なので最終の微調整や現在の車高位置の確認はベンツ専用テスター(XENTRY)で行います。


専用テスターを繋ぐ事により4輪の車高位置が数値で正確に示されます。



男のアトリエ


どうでしょう~まずはこんな感じに車高ダウンいたしました。


では...Byやま