ツ バ メ と ア ジ サ イ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

とある施設の玄関先・・・!目

 

 

 

 

 

ツバメは4月~7月ごろが子育ての季節。

 

小さなひなが口を大きく開けて餌をねだる姿は愛らしい。

 

 

 

フン害は悩みの種だけどね。

それがイヤだったら、巣作りを始めたらすぐに除去する。

巣作りが一定進んでいる場合は、基本的に除去せず

「そのまま見守るしかない」という。

 

 

 

 

ところで今年もいよいよ梅雨入りの時季

暗い空の下で妖艶な花を咲かせるのが、紫陽花 あじさい 

 

 

 

 

 

あちらこちらに色とりどり様々な種類のアジサイが

その艶やかさを競うかのように咲き誇っている。

 

先日ウォーキングの途中におもわず スマホカシャ!

 

 

 

熊本を含む九州北部の梅雨入りは

平年よりやや遅れて来週後半(11日~)頃との予報。

 

 

 

ほどよくの雨模様を期待したい。雨

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ新型コロナウイルス感染症に注意!

高い意識で行動しよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。