とある施設の玄関先・・・!
ツバメは4月~7月ごろが子育ての季節。
小さなひなが口を大きく開けて餌をねだる姿は愛らしい。
フン害は悩みの種だけどね。
それがイヤだったら、巣作りを始めたらすぐに除去する。
巣作りが一定進んでいる場合は、基本的に除去せず
「そのまま見守るしかない」という。
ところで今年もいよいよ梅雨入りの時季
暗い空の下で妖艶な花を咲かせるのが、紫陽花 。
あちらこちらに色とりどり様々な種類のアジサイが
その艶やかさを競うかのように咲き誇っている。
先日ウォーキングの途中におもわず カシャ!
熊本を含む九州北部の梅雨入りは
平年よりやや遅れて来週後半(11日~)頃との予報。
ほどよくの雨模様を期待したい。
まだまだ新型コロナウイルス感染症に注意!
高い意識で行動しよう!
本日は以上です。