おかえり!・・・ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

『500年、城と生きる町へ。くまもと』

新しい一歩を踏み出す熊本市のスローガンである。


『平成28年熊本地震』~ 震災を乗り越えて
2019年10月5日から「熊本城」の特別公開が開始。











築城からこれまでの400年と同じように
これからの100年も、城とともに強く生きていこうとする
熊本市民の思いが込められている。


「復興のシンボル」として天守閣の工事が最優先で進められ
大天守は被災前の威容をほぼ取り戻した。
小天守は石垣の修復が終わり、1~2階部分を解体。
屋根瓦を乗せ、しっくいで仕上げるなど上層部から復旧が進められている。

熊本市は特別公開を復興の第一弾と位置づける。
第2弾は来春の特別見学通路の開通だ。
天守閣の完全復旧に併せた2021年春の内部公開が第3弾と続く。

完全復旧は2037年度。
記憶の中の熊本城の姿を取り戻すまで見守っていきたい!


10月5日からの特別公開は原則、日・祝日の午前9時~午後5時。
10月5日と7日~711日は午後1時~午後5時。
土曜日の一部と年末年始にあたる
11月30日、12月7、14、30、31日。来年1月4日も公開予定。

※入場券は、二の丸広場か城彩苑・熊本城ミュージアムわくわく座で販売。



9月、熊本再開発ビルも完成!
「SAKURAMACHI KUMAMOTO」オープン♪

さらに現在熊本駅前大型再開発も進行中!

熊本は元気です。
これからさらに、くまもとが面白い。

みなさ~ん、くまもとに遊びに来なっせ~♪

待っとるよ~((´∀`))/





本日は以上です。