新緑の時季に新時代がスタートし心機一転!
新社会人デビューした人たちにとって
期待と不安が交錯する船出となったことだろう。
社会に出ることは、自分でお金を稼ぎ、生活していくことを意味する。
これから先、車の購入、結婚、マイホーム購入、子育て
親の介護等々さまざまな人生のイベントが待っている。
世の中には「金持ちになれる本」があふれている。
本屋のビジネス書コーナーにあるそれらの本を読んで
金持ちになれる可能性はどれくらいだろうか。
本当にお金持ちになった人間が何人いるのだろうか。
しかし、毎日多くの人がその手の本を購入しいく。
一方、お金があれば幸せ、ということも誰も信じていない。
大金持ちになって豪邸に住み、贅沢な食事をすることが
万人が求める幸せでなくなった。
ネットやテレビには、家庭が崩壊した億万長者や
刑務所暮らしとなった成金のニュースも多い。
だが、お金がなくても幸せだ
というのがまやかしであることも皆が知っている。
大事なのは富ではなく心の豊かさだ
なんて言葉を果たして信じることができるだろうか。
お金と幸せの答え、というのはないのかもしれない。
しかし、これから様々なイベントが待ち受ける現実
いずれも先立つものは、やはりお金。
そのお金といかに上手に付き合うか
生きていく上では大切なことである。
また、想定外の出来事や突発的なアクシデントもある。
収入の手段をある日突然断ち切られることだって起こりうる。
人生、″まさか ″という坂はあるのだ!
よく心得ておきたい。
本日は以上です。