「この度の台風及び地震で被災された皆さま方には
心よりお見舞い申しあげます」
今朝方、3時過ぎ携帯へ防災速報の着信!
北海道胆振地方で震度6強の地震発生の知らせだ。
えっ!!!
まだ先日の台風の近畿地方の甚大な被害状況が
伝えられている矢先だというのに・・・!
今年は平安の祈り空しく
「天災まみれの年か」
と、独りごちた。
今夏期は
6月の大阪府北部地震
7月の広島・岡山を中心とした西日本豪雨
8月は危険レベルの記録的猛暑
そして、早くも21号となる最強台風が発生し
9月に入り近畿地方を中心に甚大な被害
その状況が徐々に明らかになっていた最中での
今朝方の北海道での地震発生である。
深刻なのは、どれも被害が大きいことだ。
自分も熊本地震で被災し、自然の脅威を身を持って体験してからは
天災は他人事ではなくなった。
たとえどんな状況になっても
生きていける術を身につけておくことは大事。
もうこれ以上最悪の事態とならないでほしいと願うばかりである。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
満潮時には海に沈む道。
干潮時に姿を現す宇土市住吉の
「長部田海床路(ながべたかいしょうろ)」
本日は以上です。