人 間 ド ッ ク ! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

昨年は震災の影響でキャンセル。

 

熊本市東区にあるこの施設へ来るのも2年ぶり!

 

 

 

今回も日赤健康管理センターにて2日間(宿泊)の総合コースを健診。

 

 

客室フロアの様子も変わりなく、静かで落ち着いた雰囲気。

 

 

しかしながら人間ドック、大腸や胃などの内蔵検査でカメラを体内に挿入されるのは

何度経験してもやはりどうも苦手だ。(><;) ビビリや!

 

しかし、唯一愉しみがある。

 

食事だ。

 

滞在中に提供される食事、『日赤 健康薬膳』である。

 

「薬膳」とは、体質や体調、季節に合わせて食材を選んで食べること。

旬の食材の持つ特性を最大限に生かすことで、健康の維持増進をはかり

病気を予防するものである。いわば、『医食同源』の考え方だ。

 

〈初日ランチ〉

 

〈夕食〉

 

 

〈2日目ランチ〉

 

 

これらの1食の熱量は600~700kcal台。

 

こんな食事管理されたら、健康でスリムな体型も維持できるよね。

 

ところで亀吉、前々回の人間ドックでは精密検査が必要な項目があり

前回は大腸のポリープが発見され、後日地元の専門病院で除去手術を受けた。

 

今回は、全体的にまぁまぁなんとか大丈夫なレベル。

(毎日1時間のウォーキングが奏功か・・・)

 

といっても、今後経過観察及び定期的検査が必要な項目はありますが・・・。

 

とれあえず

酒量と夕食の量を減らし体重をあと5キロ程落とすこと!

 

これが今回の指令ですわ!

 

 

ムリ! かも・・・・(;^_^A 

 

 

いや、ガンバリます! (゙`-´)/

 

 

 

本日は以上です。