お正月気分も束の間、今日は1月7日。
うちのホテルからほど近い浮島神社、通称 “ 浮島 さん ” で行われる
『七草粥まつり』 である。
神事が始まる午前10時前には長い行列ができるのも毎年の風景。
地元テレビ番組、“英太郎のかたらんね” のロケで オガッチの姿も。
古代米・赤米と黒米(赤は男、黒は女の象徴)で
縁起物のセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロが入る。
湯気がたまりません!
今年も無病息災を願いいただきます!
沢庵漬けで食べる七草粥って
ホント美味しいんだよね!
これで今年も病気せず健康で過ごせることだろう。(^_^)v
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b
小さいから楽しいホテルの経営