はじめて見たときは息をのむほど感動した景色も、何度か見ているうちに当たり前になってくる。
最初は世の中にこんなおいしいものがあったのかと感激して食べたのに
何度か重なるとあまり喜びを感じなくなる。
同様に希望の学校や会社に入れたことで感激し、精一杯がんばろうと心に期していたはず
、いつの間にか感謝の気持ちを忘れ、勉強や仕事に取り組む意欲も低下してくる。
これは、お互い人間の一面ともいえよう。
だが、いま目の前にあるのは、この瞬間にしかない景色であり、料理である。
心して見、味わえば、微妙な変化や違いが必ずあるはずだ。
すべてが一期一会。
そういう思いをもって、はじめての時のように新鮮な気持ちで受け止め物事に取り組めば
そこから思いがけない気づき、発見が見いだせるかもしれない。
とりとめもなく、惰性に流されて毎日が過ぎていくといったこともなくなるに違いない。
感動や感激の連続と積み重ねが人生に彩りを与え
生き生きとした日常をわが身と心にもたらすのである。
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b
小さいから楽しいホテルの経営