よく雨男とか晴れ女という。
その人がいると急に雲行き怪しくなったり、反対に、雨の予報だったのが不思議と降らなかったり。
それが幾度か重なるうちに、自分は雨男だとか、あの人は晴れ女だと信じるようになる。
冷静に考えれば、その人がいるからといって天候が変わるはずはないのだが・・・。
巷で聞くいわゆるジンクスなども同じ類なのだろう。
ただ、そうしたことをすべて非科学的だとして、頭から否定する必要もないのではないか。
人は、時にハッタリを口にしたり何かを自分に言い聞かせ、暗示にかけることで
士気を高揚させたり心の平穏がもたらされるということがある。
たとえば、あることがきっかけで自分は運が強いと感じる。
そんなことが一度ならず起こると、それが確信に変わり、ついには揺るぎない信念となる。
そうなれば自分は運が強いのだから必ずうまくいくはずだと、動じることなく事に処することがで
、さらなる成功に結びつく。
何かを心の支えとしてそれを信じることも、力強く
心穏やかに生きていくためには大切なことだといえよう。
▼優しい素敵な言葉がたくさん!暗示!?もたくさん!
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b
小さいから楽しいホテルの経営