多肉植物は、英語でいうと「サキュレント」。
水分が多いという意味だそうだ。
乾燥に耐えるため、葉や茎などに水分を蓄える植物のこと。
だから、水やりが少なくて済み手間いらず。
それが人気に拍車をかけているらしい。
色鮮やかなものからシックなもの、葉がムッチリぷくぷくぅな可愛い姿のものから
グロテスクなものまでとにかく種類が豊富なのが面白くて愉しい。
40個入りをゲット!
専用の土も買って来て、我が家にて作業開始!
夜中の作業で暗くてよく分からないがこんな感じに↓
室内のお気に入り多肉植物がこれだ!
↓ ↓ ↓
別名:リュウゼツラン(龍舌蘭)
原産はメキシコ。
アガベも様々な種類がある、常緑多年草の多肉植物である。
モダンでトロピカルな雰囲気とスタイリッシュな姿が気に入っている。
とにかく、水やりの手間いらずが良い。
本日は以上です。